-
赤羽ビーンズ前のホテルテトラ跡地に9階建てのビルができるみたい。工事がはじまっています。
-
ずんの飯尾さん、東十条でメロン買ったみたい。
-
お冨士さんの本日6月30日19時前後の様子!人、人、人で大賑わい!
-
お冨士さん、本日11時過ぎの様子。雨の中でも楽しむ人々の姿が見られました。
-
堀中出身者集まれ!7月16日に「ありがとう堀中」というイベントがあるみたい。
-
今週の北区の主なイベントまとめ【6月30日(金)~7月9日(日)】
-
西ヶ原にある国立印刷局東京工場で新1万円札の製造工程が公開。札束がヒュンヒュンヒューン!
-
世界の山ちゃん 赤羽店が7月20日オープンとでてました。
-
ドン・キホーテ赤羽店が新オープン!開店直前は50人ほどの行列できてた。
-
赤羽に居酒屋「ブタマミレ」が新オープン!重量感たっぷり肉厚な“極み串”と“ごま塩レバー”で一人飲みをしてきたよ。
-
【北区】赤羽の「KAKIGORI CAFE&BAR FRAPPE HOUSE (フラッペハウス)」へ行ったよ!初めて出会った『カスタード味のかき氷』を堪能しました。
-
【北区】赤羽岩淵の「Cityバーグ」が閉店したみたい。
-
尾久駅前のたばこ屋“王様堂”があったところが更地になっています。隣の昭和町児童室があった建物も更地で昭和世代には寂しい限り。
-
【十条カレーポッターズ②】「肉骨茶」で人生初の“ロティチャナイ”を食べてみたよ。サクっもちっ♪食感のトリコになりました!
-
【北区】JR王子駅前で「第2回 境町バスマルシェ」が行われるみたい!日程は7月1日です。
-
JR王子駅北口改札で団子の催事「モチモチジャポネ」やってる!“焦がし醤油七味団子”“大王みたみたまる”美味しそうだった。
-
【北区】飛鳥山博物館で「夏休みわくわくミュージアム★2023」開催されるよ!“泥めんこづくり”や“牛乳パックで行灯づくり”など小・中学生向けの講座が盛沢山。
-
東十条に洋風創作居酒屋「うさぎとかめ」が新オープンしてる!
-
赤羽の自販機で、つめた~い『ほっとカルピス』売ってたよ。
-
【北区】赤羽の「自家製麺 ほうきぼし」で『冷やし豆乳担々麺』を食べたよ!クリーミーなスープに種類豊富な食材がのった担々麺は、やみつきになる一杯でした。
-
映画「素晴らしき世界」で主人公(役所広司さん)は”梶原銀座商店街”に住んでた。
-
【北区】北赤羽の中国料理「金利来(きんりらい)」が閉店したみたい。
-
【北区】赤羽西にフランス料理「odorat(オドラ)」が新オープンするみたい!
-
【北区】駒込にうつわと雑貨「select shop Motto工」が新オープンするみたい!
-
【十条カレーポッターズ】いくら佐々木家で「もつ煮カレー」を堪能!見渡す限り、もつ、もつ、もつ〜!!
-
【北区】オープン予定の「ドン・キホーテ赤羽店」2階にできる『世界の山ちゃん』の看板ができていたよ!
-
【北区】北赤羽に「Bラボ整骨院」がオープンするみたい!
-
今年のお冨士さん(十条冨士講祭礼)は混雑状況によっては、歩行者の進行方向が「一方通行」となるそうです。
-
テレビでおなじみの『でんじろう先生』が北区に来るみたい!
-
イオンスタイル赤羽に出店する『ドムドムハンバーガー』への反響がすごい!Twitterでの反応をまとめてみたよ。