
染井銀座商店街に「わくわく広場 駒込店」が10月27日(月)に新オープンしていました!
あわせて読みたい
染井銀座商店街に、食のセレクトショップ「わくわく広場」が10月27日に新オープンするみたい!
染井銀座商店街に「わくわく広場 駒込店」なる食のセレクトショップが、10月27日(月)に新オープンするみたい! 店頭にお知らせが出ていましたよ。 地図はこちら↓ 住所は...
地図はこちら↓
住所は、東京都豊島区駒込3丁目30-1 高山ビル1階です。

お店を背にして右はこちら。「サカガミ 駒込店」や、「ファミリーマート 駒込六丁目店」などがあります。

左へ行くと霜降銀座商店街。「生蕎麦 扇家」や、「TAVOLA TUTTI」などがあります。

あわせて読みたい
【北区】霜降銀座にある「生蕎麦 扇家」で鴨の旨味が染み出まくったあったか~い『かも南蛮そば』を食べ...
霜降銀座にある「生蕎麦 扇家」に行ってきましたよ!鴨の旨味がお出汁に染み出まくったあったか~い『かも南蛮そば』を堪能♪ 【場所】 地図はこちら↓ 住所は、東京都北...
あわせて読みたい
【北区】霜降銀座に新オープンした「TAVOLA TUTTI」でピザランチ!もっちもちで大きなピザを気づいたら...
霜降銀座商店街に2月に新オープンした「TAVOLA TUTTI」でピザランチを食べてきたよ!もっちもちな生地にこんがり焼き加減が絶妙なおっきなピザをペロリ完食♪ https://ak...
「わくわく広場 駒込店」10月27日(月)新オープン
新オープン当日・10月27日(月)現地へ行ってきました。

店頭には「全品レジにて10%OFF」というポスターが掲示されていました。

「わくわく広場」公式インスタグラムを見ると、10月27日(月)〜11月2日(日)の7日間、全品レジにて10%OFFのオープニングセールを実施するみたいですよ!
店内に入ってみると、野菜や旬の果物から、パン、焼き菓子、中華系のお惣菜やお弁当まで幅広いラインナップが並んでいました。
その中には、赤羽北にある「ベーカリープポル」のパンや、王子「スコーンとスープのお店 Lutris(ルトリス)」のスコーンなども!
あわせて読みたい
赤羽北の「ベーカリープポル」で『塩まめバター』を買ってみた!甘じょっぱいがクセになる~!
赤羽北にある「ベーカリープポル」で『塩まめバター』なるパンを買ってみたよ!甘じょぱっくってバターの風味がクセになるパンでした♪ 過去の記事はこちら↓ https://aka...
あわせて読みたい
王子の「スコーンとスープのお店 Lutris(ルトリス)」でランチセットを食べてきたよ♪
王子に5月にオープンしたスコーンとスープのお店 Lutris(ルトリス)」でランチセットが始まったとのことで、さっそく食べに行ってきました♪ 過去の記事はこちら↓ https:/...
「わくわく広場」の公式サイトによると、お店のコンセプトは”地域を結ぶ直売広場”。
生産者さんとお客様が集まり賑わう広場を通じて、地域に根付く想いを守り、より豊かでわくわくする毎日をつくりたいという願いが込められているそうですよ。
実際に色んな商品が並んでいるのを見てワクワクした編集員でした♪
新オープンおめでとうございます!
◎駒込・田端だけの記事を投稿するXをはじめました◎
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。
赤羽LaLaガーデンの「魚要」がまたまた『晩酌の流儀』に登場!10月3日に放送された『晩酌の流儀4~秋冬編~』第1話に、赤羽LaLaガーデンの「魚要」が出ていましたよ!...
赤羽の吾作、別れを惜しむ多くの皆さんで連日行列できてるみたい。赤羽の吾作、本日10月27日13時前くらい、行列できてる。 こちら↓ 本日10月27日をもって閉店と発表された...
【北区】滝野川にあるテイクアウト専門の焼肉屋「一福」で『牛すじ煮込み』をテイクアウト。編集員一同、唸りました。どうも!アンディです! 今回は、滝野川にあるテイクアウト専門の焼肉屋「一福」で『牛すじ煮込み』をテ...

☆赤羽マガジンの最新情報は公式SNSでゲット!☆
・公式インスタグラムはこちら。
・公式フェイスブックはこちら。
・公式Twitterはこちら。
・赤羽マガジンのオススメ記事が週1回LINEに届く!登録はこちら。