「ふるさと北区 区民まつり」滝野川会場、12時半頃の様子です。
あいにくの雨でしたが、活気あふれる会場の様子に編集員も楽しく散策しましたよ。
あわせて読みたい


赤羽公園会場「ふるさと北区 区民まつり」10月4日14時頃の様子。たくさんの人で盛り上がっていました!
10月4日(土)・5日(日)の2日間、「第42回ふるさと北区 区民まつり」が赤羽・王子・滝野川と3つのエリアで開催されています。 https://akabane-shinbun.com/archives/2143...
あわせて読みたい


赤羽駅前で「ふるさと北区 区民まつり」やってる。10月4日14時30分頃の様子。
10月4日(土)・5日(日)の2日間、「第42回ふるさと北区 区民まつり」が赤羽・王子・滝野川と3つのエリアで開催されています。 https://akabane-shinbun.com/archives/2143...
早速正面入り口から潜入!入口は「スギドラッグ 西ヶ原店」を通りを挟んだところです。
中に入ると飲食店ブースがずらっと並んでます。
おー、雨だけど結構人が多いなあ。
手作りドーナツに、レモネードに、焼きそばに、陶芸コーナーなんかもありましたよ…!
おっ!チヂミがジュージュー焼かれてるぞ。
進んでいくと、人だかりの方から賑やかな音楽が!
こちらにはステージがありました!
そのお隣には、「あそびこどもひろば」が。行ってみよう!
行列の先には…。
射的コーナーがありました!
こちらの広場では、他にもなわとび大会のブースがあったり、ジャンボしゃぼん玉コーナーがありましたよ!
今日は雨だったけど、なわとび大会は行われたのかな…?
それでは、次は滝野川体育館へゴ~!
中に入るとゲームコーナーがありましたよ!
ストラックアウトや、輪投げ、つみき遊びコーナー、スタンプラリーもありました!
これはちびっ子達大喜びですね!
そして、目を引く看板のこちらは魚釣りコーナー。
かわいいフグさんいた(o^―^o)みんなたくさんとれたかな~。
ふるさと北区区民まつりは明日も開催。
会場は、滝野川の他に、赤羽・王子がありますよ。
公式サイトはこちら。
明日は晴れるといいですね~!
あわせて読みたい


赤羽公園会場「ふるさと北区 区民まつり」10月4日14時頃の様子。たくさんの人で盛り上がっていました!
10月4日(土)・5日(日)の2日間、「第42回ふるさと北区 区民まつり」が赤羽・王子・滝野川と3つのエリアで開催されています。 https://akabane-shinbun.com/archives/2143...
あわせて読みたい


赤羽駅前で「ふるさと北区 区民まつり」やってる。10月4日14時30分頃の様子。
10月4日(土)・5日(日)の2日間、「第42回ふるさと北区 区民まつり」が赤羽・王子・滝野川と3つのエリアで開催されています。 https://akabane-shinbun.com/archives/2143...
あわせて読みたい


【今週の北区】赤羽の磯丸水産が閉店したり、神谷にマックがオープンするとわかったり。
一週間の記事を、まとめて配信する「今週の北区」。 久々の復活~!!! 毎日約6記事以上アップしている赤羽マガジンですが… そんなにたくさん見ていられないよ!って方...
あわせて読みたい


王子に新オープンした「Lカフェ」でランチの『台湾まぜごはん』を頬張ってきた!
王子にある「イタリアンバール エル」が、ランチ時間帯に『Lカフェ』として営業を9月25日から開始! https://akabane-shinbun.com/archives/216729 姉妹店の”まかない”...
あわせて読みたい


北区花火会のドローンショーの様子をお届けします。
先週9月27日に開催された「北区花火会のドローンショー」の様子をお届け! 今年は関西大阪万博などのドローンショーを担当する株式会社レッドクリフが手掛けるとのこと...
あわせて読みたい


東十条にデリバリー専門の「ステーキ屋」がオープンしたみたい。『プランザーレ』のところ。
東十条にデリバリー専門のステーキ屋さん「S-take-four」がオープンしたみたい。以前『プランザーレ』があったところ。 地図はこちら↓ 住所は、東京都北区東十条2丁目5−...
あわせて読みたい


【北区】銭湯の中が見てみたい!上中里「大黒湯」-vol.1-
近所にある銭湯。気になってはいるけれど、足を踏み入れたことがないって方も多いのでは? というわけで、北区にある”銭湯の中が見てみたい”企画! 記念すべき第1回目は...
あわせて読みたい


東十条の「熟成肉塊貯蔵 風鈴堂」が閉店したみたい。
東十条商店街にあった「熟成肉塊貯蔵 風鈴堂」が、9月30日をもって閉店したみたい。店頭に貼り紙が貼ってありましたよ。 地図はこちら↓ 住所は、東京都北区東十条3丁目1...
あわせて読みたい


赤羽駅で、駅員さん考案おむすび買って食べてみた!
どうも!アンディです! 今回は「おむすび処 ほんのり屋 エキュート赤羽店」で、9月13日に発売された”駅員さんが考案したというおむすび”を買って食べてみました! http...
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。

アトレヴィ田端『ア・ラ・カンパーニュ』の「秋色のぶどうタルト」を食べてみた!三種のぶどうが贅沢♪今回は、アトレヴィ田端『ア・ラ・カンパーニュ』の、秋の新作ケーキ「秋色のぶどうタルト」をテイクア...

赤羽公園会場「ふるさと北区 区民まつり」10月4日14時頃の様子。たくさんの人で盛り上がっていました!10月4日(土)・5日(日)の2日間、「第42回ふるさと北区 区民まつり」が赤羽・王子・滝野川と3つのエリアで...

【花火のあと】北区花火会が終了した翌日の会場、朝の様子。花火のあと。北区花火会が終了した翌日の会場の様子です。 9月28日9時頃。 撤収作業が進められたいまし...