-
今週の北区の主なイベントまとめ【1月21日(土)~1月29日(日)】
-
【北区】赤羽「アジアンダイニングぽたら」でトマトラーメン堪能!さっぱりとしたスープとトマトの酸味が合わさった新感覚のタイラーメンでしたよ!
-
赤羽のお隣川口にある大泉工場の「1110 CAFE/BAKERY」で贅沢なブランチ!お洒落な店内でいただく“クロックフォルマッジ”と“オガーニックアメリカーノ”を堪能したよ。
-
【北区】滝野川 らーめん玉彦で”極旨かき玉つけそば”なるものを堪能!全粒粉の麺がふわふわのかき玉つけ汁とよく絡んでツルツル食べられちゃいました!
-
ケンタッキーフライドチキン 赤羽スズラン通り店が新オープンしたみたい!テイクアウト専門店のようです。
-
【北区】十条に「Rainbowholic」という文具喫茶ができるみたい。場所は「バナナんバナナ十条店」の跡地。
-
【北区】「コモディイイダ 東十条店」の向かいで何かお店作ってる!場所は「ひかり八百屋」の跡地。
-
1月14日放送のTBS「王様のブランチ」でとりあげられた赤羽のお店はどこでしょう?【東京都北区クイズ】
-
【北区】北赤羽の「そば処 山茂登」でチャーシューメンを堪能!常連さんが後を絶たない人気なそば屋で、チャーシューたっぷりの懐かしいラーメンをいただきました。
-
石神井川沿い 松橋近くの椿がきれいでした!
-
赤羽小学校の前に「THE TACOS AKABANE」ってお店作ってる。緑色が印象的!
-
【北区】王子の金麦ラーメンが新オープン!昔懐かしい味わいのラーメンを存分に楽しんできたよ!
-
【北区】十条銀座に「カメラのキタムラ」が新オープンするみたい。
-
【北区】十条銀座に「九州鶏酒場キンクラ」が新オープンするみたい。炭火焼きと蒸し料理のお店のようです。
-
【北区】東十条駅前にスタンディングバーCOBACOが新オープンのようです!
-
【北区】赤羽の中華料理“賽香軒(ほうしゃんけん)”でランチ!ピリ辛もっちりの「上海坦々刀削麺」とベーシックな「炒飯」のコンボが堪らない!
-
赤羽にイタリアンバルoliveがオープンしてる!
-
【北区】赤羽駅東口の「赤羽エコー広場館」が、3月31日をもって廃止になるみたい。
-
【北区】赤羽の「アジアンダイニングぽたら」でランチ!選んだ“カニクリームコロッケカレー”は、クリーミーなコロッケとピリ辛なカレーが意外にも合う一皿でした。
-
【北区】台湾中華バル「東十条シャーピン」で“激うまチャーハン”なるものを堪能!ついでにシャーピンもいただいてきちゃいました。
-
板橋の志村坂上にあった、明治22年創業の竹材店「斎藤商店」が閉店したみたい。板橋区景観賞にも選ばれたお店です。
-
浮間公園の風車が緑色にライトアップされるみたい!期間は1月15日(日)~21日(土)です。
-
赤羽のお隣川口市の「大泉工場」で“(ARTISAN) FARMERS MARKET KAWAGUCHI”が開催されるみたい!日程は1月14日(土)15日(日)です。
-
ノンスタイル・ジャンポケ・ミキが北区にやってくるみたい!
-
【北区】西ヶ原にある「おかしのまちおか 霜降銀座店」が1月9日(月)をもって閉店したようです。
-
今週の北区の主なイベントまとめ【1月14日(土)~1月22日(日)】
-
【北区】王子駅前の紳士服コナカが1月9日(月)をもって完全閉店したようです。
-
【北区】東十条で閉店した「魚丼屋 聴家」が「魚丼 東十条店」として2月にオープン予定みたい。
-
【北区】王子の「赤いどうくつ」でランチ!選んだ“タラコ・キムチ”のスパゲティは想像以上の相性の良さで、クセになる美味しさでした。
-
【北区】東十条5丁目に「マルキン印食堂」という看板ができていました!