どうも!アンディです!
今回は、赤羽岩淵にある「正光寺」の土日限定の寺カフェ・『いわぶち茶寮』で。正光寺カレーをいただいてきましたよ!

場所
地図はこちら↓
住所は、東京都北区岩淵町32−11です。
お寺の門を背にして右はこちら。
左です。進んでいくと122号線にぶつかり、「赤羽岩淵駅」があります。
メニュー
正光寺の裏の入り口のところに、いわぶち茶寮の案内が出ていましたよ!
メニューはこちら。
正光寺カレーか、人参ケークを注文した時に限りつけられる「お飲み物セット」がこちら。
そして、新たに「羊羹」と、おにぎりが楽しめる「茶屋セット」が増えていましたよ!
抹茶ソイラテとカレー
さあ、まずは「寺ム所」で注文。
注文後、番号札を受けとって反対側にある茶寮へ。
こちらの好きな席で待っていてると、食事を届けてくださいます。
編集員は、1番奥の窓側の席へ。
風になびく木々や、時折現れる、とんぼを見たり。
静かな空間に、ふっと心が落ち着けます。
まったりしていると、「抹茶ソイラテ」と「正光寺カレー」が運ばれてきましたよ!
甘くないからこそ際立つ、抹茶の風味と豆乳の優しいコク。
ゴクゴク飲めちゃうなあ♪
「正光寺カレー(抹茶ソイラテとセットで)税込1,000円」がこちら。
わ〜!角切りの野菜がゴロゴロ入ってる!
全体図がこちら。
では、いただきます!
うむ!辛さはなく、子どもから大人までみんな大好きなやつだ!
ちょうどいいサイズ感の野菜のうまみがあふれるカレーだなあ。
お寺の中での食事は、日々の慌ただしさを忘れる、ひとときの癒し時間でした。
そうそう。実は、正光寺の本堂の向かって左側のほうへ進んでいくと、
野菜を育てられているんです。
ナス・ピーマン・ミニトマト・トマト・カボチャ・にんじん・オクラが植えられているそうで、
いずれはここで採れた野菜達を「いわぶち茶寮」で提供したいとおっしゃってましたよ!
正光寺で採れた野菜が食べられる日がくるのを楽しみにしています^^
店舗情報
「正光寺『いわぶち茶寮』」※土日限定営業
東京都北区岩淵町32−11
公式インスタグラムはこちら。



■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。




☆赤羽マガジンの最新情報は公式SNSでゲット!☆
・公式インスタグラムはこちら。
・公式フェイスブックはこちら。
・公式Twitterはこちら。
・赤羽マガジンのオススメ記事が週1回LINEに届く!登録はこちら。