以前から気になっていたこちらのささきの台所。
まさに昔ながらの日本家屋といった感じ!そこに掲示されてる「ささきの台所」看板。
いい雰囲気じゃないか。
このレトロな雰囲気の建物の店頭にドンと置かれたメニュー黒板。
当店おすすめの一番上にある「きじ丼」っていったい?
気になって、気になって仕方なかったお弁当のお店。今回、はじめて「きじ丼」を買って食べてみたよ。
ささきの台所の場所
地図だとここ↓
住所は、北区田端新町1丁目23−2。ほぼほぼ西日暮里といった場所。
ささきの台所を背にして右はこんな感じ。向かいは田端新町公園で、十字路を左にいくと新オープンした「テテ ア テテ洋菓子店」。
あわせて読みたい


【北区】田端新町に新オープンした「テテ ア テテ洋菓子店」で、朝焼きフィナンシェとなめらかプリンを...
どうも!アンディです! 今回は、田端新町に7月26日(土)に新オープンした「テテ ア テテ洋菓子店」で、『朝焼きフィナンシェ』と『なめらかプリン』を購入して食べてみ...
あわせて読みたい


【北区】田端新町に洋菓子店「テテ ア テテ」が新オープンしていました!
田端新町に洋菓子店「テテ ア テテ」が7月26日(土)に新オープンしたみたい! https://akabane-shinbun.com/archives/207882 地図はこちら↓ 住所は、東京都北区田端新町...
右です。
いざ、勇気をだして、インターホンで店員さんに注文したよ。
さあ、ささきの台所のきじ丼をいただきますよ!
こちらがきじ丼です。
おっほーーーー!食欲そそるいいにおい♪
鶏肉に、唐揚げも入ってる。
器、けっこう深さもある。
ししとうの緑が映えますね~♪
いい焦げ感。
ではでは、さっそくいただいてみます。
あ、(゚д゚)ウマー!!!
香ばしくって、しっとりしたお肉だ!そして、ほんのりと甘めのタレ。
こりゃ、ご飯がすすむよ。
きじ焼きなるものがあるようで、一般的に鶏もも肉や魚を使用して、特製のタレで焼き上げる料理。雉の美味しさになぞらえてるそうな。
唐揚げも美味しい。
初体験の記事丼ですが、香ばしさとほんのり甘旨なタレが美味しい一杯でした。
ささきの台所
ささきの台所
北区田端新町1丁目23−2
周辺の話題
下町らいおん!台東区/荒川区版


三河島駅の近くにCOFFEE&BAR「Lavender LOUNGE」が新オープンしてました。天井からのラベンダー飾りが圧巻...
三河島駅の近くにCOFFEE&BAR「Lavender LOUNGE」が新オープンしてました。 店員さんによると、7月26日にオープンしたそうで、店内は名前の通り圧巻のラベンダー飾りで一杯...
下町らいおん!台東区/荒川区版


上野に「おにやんま」が新オープンするみたい。 | 下町らいおん!台東区/荒川区版
上野に「おにやんま」が新オープンするみたい。 求人情報がでています。 おにやんま上野店が新規オープン! 求人サイトはたらいくに、「人気のうどん専門店「おにやんま」...
下町らいおん!台東区/荒川区版


町屋の「餃子は一龍」でランチをしてきたよ。びっくり餃子定食! | 下町らいおん!台東区/荒川区版
「餃子は一龍 町屋1丁目店」でランチをしてきたよ。 びっくり餃子定食5個入りを堪能!大きくボリューミーな餃子に、ホントにびっくり☆彡 「餃子は一龍 町屋1丁目店」の場所...
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。

赤羽西口の「擁壁工事」がすすんでいます。「赤羽台ゲートウェイ計画」8月6日の様子です。赤羽西口の「擁壁工事」がすすんでいます。「赤羽台ゲートウェイ計画」、8月6日の様子です。 まずは、以...

赤羽LaLaガーデンの韓国料理「慶美(キョンミ)」でランチ!暑い日にあえての熱々辛旨『純豆腐チゲ』で汗をかきかき!赤羽LaLaガーデンにある韓国料理「慶美(キョンミ)」でランチ!暑い日にあえての熱々辛旨な『純豆腐チゲ...

「赤羽体育館」で『東京2025デフリンピック 100日前イベント」』が開催されるみたい!射撃やサッカーなどデフスポーツ体験も♪志茂にある「赤羽体育館」で『東京2025デフリンピック 100日前イベント」』が、8月9日に開催されるみた...