2022年12月– date –
-
駒込さつき通りに作ってた(仮称)駒込二丁目計画のビルの工事の囲いがとれてお洒落な建物ができてた。中津からあげ専門店 吉吾のお隣。
-
東十条駅から見える黄葉の様子。
-
【北区】赤羽一番街にある“らぁ麺 はやし田”で「とびうおの塩らー麺」を堪能!とびうおの出汁が効いた塩味スープと細麺が見事にマッチしたラーメンでした。
-
王子の飛鳥山近くに焼き芋が買える自販機がありました!
-
西巣鴨 中華蕎麦 ジンベエが完全予約制でプレオープン日が決まったようです。千石自慢ラーメン跡地。
-
【北区】上中里にある平塚神社で、綺麗なイチョウを見てきました!
-
【北区】十条のTOMBOY CAFEでランチ!『ソースが選べるハンバーグステーキ』は武骨で美味しさの詰まったハンバーグでした。
-
王子・板橋駅で開催!「駅からハイキング」の応募券4枚でオリジナル巾着が貰えるみたい。
-
赤羽アピレ前の宝くじ売場で7億円がでたみたい。以前、朝倉未来が100万円分の年末ジャンボを買ったところ。
-
日経リサーチによる、山手線の駅ランキング「通勤・通学目的が多い駅TOP10」に駒込駅がランクインしているよ!
-
【北区】12月2日、旧古河庭園で開催中の「紅葉とバラ、和と洋の秋」に行ってきたよ!開催は12月4日(日)まで。
-
【北区】赤羽の本場韓国家庭料理「豚ブザ」でランチ!女性に人気のお店で、安くて美味しい“鍋ラーメン”を堪能しました。
-
【北区】赤羽駅すぐにある“焼き芋が買える自販機”で、やっと焼き芋をゲットできたよ!
-
梶原で見つけた懐かしい“こぐま玩具”の看板!
-
赤羽一番街に「AKABANE SYOUTEN」という看板と提灯ができてる。以前は、三賞堂時計店があったところ。
-
王子 サンスクエアが50周年でボウリング場が12月はお得なキャンペーンをおこなうみたい。
-
元光GENJIの大沢樹生さんが北とぴあで北区長選に出馬表明したよ!赤マガもちゃっかり記者会見見てきちゃいました。
-
赤羽中央商店街の「おもちゃのふじしろ」が閉店セールやってる!半額だったので野球盤を買ったよ。
-
赤羽ホルモンが12月6日に新オープンするみたい!コーヒーハウスまつしたの跡地。
-
あらかわ遊園の夜間開園日(イルミネーション点灯日)が節電対応のため12月1日から変更になるみたい。
-
【北区】『(仮称)イオンスタイル赤羽北本通り』の工事現場で、先日はなかった鉄骨が組まれ始めてた!
-
【北区】赤羽南の「魚家(ととや)」でランチ!選んだ『サバ味噌煮定食』は分厚いサバ味噌だけでなく、お刺身や具沢山の汁物が付いた贅沢な定食でした。
-
旧古河邸で人気ティーサロンが主催するアフタヌーンティーイベントが開催されるみたい!(12月5日&19日)