2022年2月– date –
-
【北区】赤羽駅 子供乗せ電動自転車の定額レンタルサービス「チャリコ(CHARICO)」が今春より開始するみたい(専用駐輪場付き)
-
梶原のBISTRO deux まいどが閉店していました。
-
【北区】魚角 東十条店 ばくだん豆腐定食!ほろっとした口当たりに濃厚で濃厚な味わいとじんわりくる辛さに白いご飯を一気に食べつくす!
-
2022年1月赤羽マガジンで人気だったおすすめ記事ベスト10!あわせて昨年1月に人気だった記事ベスト5も。
-
JR田端駅に新しく設置されたホームドアが、3月8日始発電車から使用開始されるみたい。
-
十条 魚一(1号店)がオープンしてる!
-
東十条 帰ってきた「机上の空論」味玉煮干し中華そばを堪能!心地いい煮干し感と醤油の味わい深いスープに魅了されたよ!
-
エキュート赤羽 『ねこフェア』が開催中!北改札内ベックスコーヒーショップ前(2月15日~2月22日)
-
エキュート赤羽でスイーツ2店舗が期間限定で出店中!ゴンチャ横のイベントスペース(2月15日~2月27日)
-
赤羽に「MUSTARD COFFEE」というハンドドリップコーヒーとお酒のお店ができるかも!
-
「北とぴあ」が大規模改修されるかも。令和7年から改修工事がはじまって令和9年にリニューアルオープンの予定、今のところ。
-
【北区】北区男性の生涯未婚率が39.5%らしい。
-
【北区】東十条商店街にロッテリアができるみたい。
-
【北区】「串かつ あげあげ赤羽本店」という看板が赤羽一番街にできてる!以前、台湾屋台料理 満龍があったところ。
-
【北区】赤羽 禅味 寿 で寒い冬にピッタリの鍋焼きうどんで美味しく温まったよ。
-
【北区】赤羽『星美学園』が2022年4月より『サレジアン国際学園』に校名変更。さらに共学になるようです。
-
田端 伊豆の漁師バル おためし屋でランチ!「おこげの桜えびドリア定食」おこげとクリームソースの絶妙なマッチングが美味しかったよ。
-
ミステリーウォーク2022「名探偵 浅見光彦の住む町 ミステリー手帖」が2月11日より開催中!
-
音無親水公園沿いの道沿いの以前コインパーキングだったところが更地になってる!
-
十条の讃岐うどん いわい あつあつうどんにとり天・温泉玉子!ジューシーなとり天の美味しさとなめらかなうどんを楽しんだよ!
-
王子 一時休業してるレトロ酒場の『山田屋』が入っていた建物の解体工事が始まってる。
-
【北区】東十条銀座に「牛のしっぽ 無人販売 24時間営業」という看板ができてる!
-
【北区】梶原銀座の以前中村屋だったところの隣に「霊感の茶 明洞チキ」という看板ができてる。
-
【北区】王子本町に新オープンした『牛肉麺専門店 富永』で薬膳香辛料と牛肉をじっくり煮込んだという台湾のソウルフード「牛肉麺」を堪能してきたよ!
-
赤羽台の梅公園の梅がキレイに咲きだしていました。
-
【北区】十条 むさしやの黒糖どら焼き『十条満月』はふんわりしっとり!あなたはバター派?餅入り派?
-
【北区】上中銀座商店街に「たこカフェ たこ課長上中里店」が新オープンしてる!
-
十条の蒲田屋が日本テレビの「news every.」で特集されてる!雨ニモマケズの味玉を使ったおにぎりなどが紹介されてる!
-
北京オリンピックに出場している小野光希選手(女子スノーボードハーフパイプ)は北区の成立学園高等学校の3年生だそうです。
-
まいばすけっとが東十条1丁目に新オープンするみたい。東十条駅から徒歩7分程の場所。