2022年7月赤羽マガジンで人気だった記事おすすめベスト10をまとめてみました。
ちなみに、昨年2021年7月のベスト5記事はこちらです。
■1位
あわせて読みたい


ブルーインパルスが北区を飛ぶ!東京オリンピック開会日の7月23日。
ブルーインパルスが東京オリンピック開会日の7月23日(金・祝)に東京都内上空を飛行することが決定。 なんと北区も飛行ルートに含まれていました♪ 飛行ルートは航空自...
■2位
あわせて読みたい


赤羽 かき氷 カフェ&バー フラッペハウスが新オープン。ふわっふわのかき氷を桃シロップで食べたよ。
赤羽1丁目にかき氷 カフェ&バー フラッペハウス(FRAPPEHOUSE)というお店が7月22日に新オープン♪ 夏のうだるような暑さを冷たいかき氷で吹っ飛ばすべく、さっそく行っ...
■3位
あわせて読みたい


駅そば 大江戸そば 赤羽3・4番ホーム店の芳醇な中華そばを堪能してきたよ!
駅そば 大江戸そば 赤羽3・4番ホーム店は、その名の通り、JR赤羽駅の3・4番線ホームにある立ち食いそばのお店。 尾久から赤羽に通っていた時は、編集員は週に3~4回はこ...
■4位
あわせて読みたい


赤羽定食屋 農のうが新オープン!しょうが焼き定食を堪能したきたよ!
神谷の人気定食屋のみやちのうのうが、赤羽に移転して、赤羽定食屋 農のうとして新オープン! さっそく、しょうが焼き定食をいただいてきたよ。 ではでは、本日も元気よ...
■5位
あわせて読みたい


赤羽で人気蕎麦屋の明石屋で、おすすめの田舎そばに冷やしがあった!
いやはや、気温もあがって暑い日も出てきて、冷やし系のおそばを食べたくなる季節になってきました。 今回は、久々に赤羽のお蕎麦屋さん明石屋にいってきたよ。 美味し...
あー!ブルーインパルスが飛んだのはもう1年前だったんですね!早いーーーーー☆彡
また、今では赤羽にあるのが当たり前の感じですが、赤羽定食屋 農のうがオープンしたのは昨年の今頃だったんですね。
目次
2022年7月の人気だったおすすめ記事ベスト10!
■10位
あわせて読みたい


赤羽中央商店街近くの「赤羽駅前PCR検査センター」に行列。
赤羽中央商店街近くの「赤羽駅前PCR検査センター」に行列ができていました。 こちら↓ 本日7月15日朝9時すぎの様子です。 雨の中傘をさして並んでいました。 昨日も行列...
■9位
あわせて読みたい


【北区】赤羽ララガーデンに「豚豚食堂」というお店がオープン予定のようです。
赤羽のララガーデンに「豚豚食堂」というお店がオープンするみたい。「Coming Soon!」の文字が扉に記載されていますね。 地図はこちら。 住所は、東京都北区赤羽2丁目...
■8位
あわせて読みたい


【北区】2022年度のお冨士さんが6月30日と7月1日に開催されるそうです!
2022年度のお冨士さんが6月30日(木)と7月1日(金)に開催されるそうです! 十条銀座商店街振興組合の公式ツイッターに開催のお知らせが出ていました。 【今年度、お富...
■7位
あわせて読みたい


【北区】赤羽駅東口を出てすぐにあるパン屋さん「サンメリー」でモーニングを堪能!塩パンサンドはバタ...
今回編集員ゆりぽんは… 赤羽駅東口にあるパン屋さん「サンメリー」でモーニングをしてきたよ! 選んだ塩パンサンドはバターがじゅわっと染み出して、 つぶあんマーガリ...
■6位
あわせて読みたい


【北区】ホテルテトラ赤羽があった場所が、すっかり更地になっていました。
解体工事がされていた「ホテルテトラ赤羽」が、すっかり更地になっていました。 過去の記事はこちら。 https://akabane-shinbun.com/archives/40645 https://akabane-sh...
■5位
あわせて読みたい


昨今、東十条周辺で閉店・解体された注目度が高かった「あの場所の現在の様子6選」
昨今、東十条周辺で閉店・解体された注目度が高かった場所の様子がどうなっているか見に行ってみました。 【“ポークストック”や和菓子のお店“助六”があったところ】 以...
■4位
あわせて読みたい


【北区】JR埼京線十条駅付近の連続立体交差事業についてまとめてみた。
JR埼京線十条駅付近の連続立体交差事業についてまとめてみました。 【立体交差となる事業区間】 まずは立体交差となる事業区間について。石神井川手前、板橋区に入る直...
■3位
あわせて読みたい


【北区】赤羽で見つけた不思議な張り紙~『頭上』~
赤羽中央商店街をぶらぶら歩いていたら、不思議な張り紙を見つけちゃいました。 「頭上」。…使い終わったカレンダーの裏に書かれ、緑のテープでしっかり固定されている...
■2位
あわせて読みたい


【東京都北区クイズ】北区立の小学校、一番生徒数が多いのはどこ!?
東京都北区をテーマにしたクイズに回答することで、北区をより知ることができる【東京都北区クイズ】のコーナー。 今回のクイズはこちら! 北区立の小学校、一番生徒数...
■1位
あわせて読みたい


【北区】香取慎吾さんが赤羽体育館に来てたみたい。
香取慎吾さんが赤羽体育館に来てたみたいですよ! ソースはこちらの2022年6月28日朝日新聞デジタルの記事。 北区に香取さんが来てくれたのは嬉しいですね! 赤羽体育館...
おおお!1位は「香取慎吾さんが赤羽体育館に来てたみたい。」。ちなみに先月6月の4位は「香取慎吾さんが南北線王子駅の地上出口に降臨したみたい。」2か月連続で香取慎吾さんがランクインでしたよ(・∀・)イイネ!!
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!情報提供していただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼントさせていただきます。