北区王子にある『お札と切手の博物館』の前に建築計画のお知らせが出ていました。
博物館の正面からちょっと右よりの壁のあたり。
着工予定は令和4年8月、完了予定は令和9年3月とのこと。
調べてみたところ、北区役所が国立印刷局王子工場用地の一部を獲得し、新庁舎建設予定地とすることに決定したそう。(ソース:北区役所の公式サイト)
新庁舎建設の主な理由は、現在の北区役所庁舎が複数に分散していること、老朽化が著しいこと、耐震基準を満たしていないこと、なんだとか。
TOKYO MX TVの公式YouTubeチャンネルのニュースによると、新庁舎建設は2026年度を目途に計画しているみたい。※現在、建築計画は変わっている可能性があります。
動画「東京・北区、新庁舎建設に向けて協定締結 国立印刷局の用地取得へ」(2017/07/18アップロード)はこちら↓
お札と切手の博物館の場所はこちら。
住所は東京都北区王子1丁目6−1です。
博物館を背にして右を向くとこんな感じ。
左に進むとカレーが美味しいじゃんご、パスタの赤いどうくつがあります。
あわせて読みたい


王子 じゃんご サンバル、大根が乗ったムルギーSPなどおすすめカレー6選。スパイスの魅力にとりつかれま...
王子 じゃんごさんのなんとも魅惑的なスパイスの魅力のカレーにとりつかれた編集員、 実はコツコツとお店に通っておりました。 これは編集員が今年じゃんごさんに通って...
あわせて読みたい


王子じゃんご とんこつスペシャルカレー 角煮に豆腐・・・なんとも初体験の魅力にとりつかれたよ。
王子の明治通り沿いにあるカレーハウスじゃんご! 個性豊かなカレーが味わえるお店、編集員もチャレンジしてきました! 不思議なじゃんごのスパイスの魅力にとりつかれ...
あわせて読みたい


赤いどうくつ 王子駅前にある老舗のスパゲティ専門店!シンプルだけど味わい深いパスタに魅了されるよ。
休日の昼さがり、王子駅をぷらぷらしながら老舗のスパゲティ専門店“赤いどうくつ”に行ってきました。 シンプルだけど、味わい深~いパスタに魅了されてきたよ。 【赤い...
あわせて読みたい


北区王子 “赤いどうくつ”でランチ! トマトソースのスパゲッティ!ホクホク、トマトの美味しさをたっぷ...
今回は王子駅前にある老舗のパスタのお店“赤いどうくつ”でランチをしてきたよ! ホクホクと熱々のトマトソースたっぷりの美味しいスパゲッティでした☆彡 ではでは、本日...
正面の明治通りを渡ると、ネワパサ、ピアンタ王子店、しょうえい、師府 餃子酒場 王子店、GREEDY FOX BURGERなどがあります。
あわせて読みたい


王子 ネワパサのチキンビリヤニとコク深いグリーンカレーの美味しさ!
さてさて、今回は王子駅近にあるネワパサさんに行ってきたよ。 カレーを中心に、ネパール料理などを提供している人気のお店です。 さっそくいってみましょう♪ 【場所】 ...
あわせて読みたい


ピアンタ王子店でランチ!桜エビと菜の花のペペロンチーノ からすみ風味をたっぷり堪能してきたよ。
2月に新オープンしたピアンタ王子店。ピアンタ十条店は何度か行ったことがあるのですが、今回王子店に行ってきたよ。 桜エビと菜の花のペペロンチーノ からすみ風味をた...
あわせて読みたい


王子 しょうえい つけ麺店の出すラーメンがスキッとした味わいで美味しかった!
王子にある“つけ麺しょうえい”は、バラエティ豊かなつけ麺が主力メニューのお店。 ふとお店の前を通ると、店頭の看板の右下につけ麺ではなく、ラーメンもあることに気が...
あわせて読みたい


帥府 餃子酒場 王子店が新オープンしてる。五目麺をいただいてみたよ。
帥府 餃子酒場 王子店が新オープンしていました。店内にあったチラシを見ると、どうやら8月10日に新オープンしたみたいです。 【場所】 地図はこちら。(東京都北区王子...
あわせて読みたい


王子 GREEDY FOX BURGERは肉肉しさがダイレクトに伝わるハンバーガー専門店!美味しさがたまらない。
【GREEDY FOX BURGERは王子で人気のハンバーガー専門店!】 JR王子駅から徒歩5分ほどの場所にあるGREEDY FOX BURGER。つなぎを使わないビーフ100%のパティは、一口食べ...
キャッシュレスとSNS利用が進む現代、世界中のお札と切手が集まる『お札と切手の博物館』はますます貴重な博物館となりそうです。
複数に分散された王子区役所が王子駅前に集約されると便利になって嬉しいですが、お札と切手の博物館もどこか近隣に移転してほしいですね♪
お札と切手の博物館が解体なのか、移転なのか、残るのかは今のところ不明です。
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!
→情報提供フォームへ。