今年もあっという間に年末!
今回は赤羽マガジンそれぞれの編集員が、思い出に残った記事を3つ選んでみましたよ!

編集員たちはどの記事が思い出に残っているのか?!
それでは、ご覧ください(^^)★
赤マガ編集員が選んだ記事
今年も変わらず北区を走り回ったよ(・∀・)イイネ!!
解体前の堀船中学校に潜入
編集員の母校で、解体される堀船中学校の校舎内に入れる貴重な機会でした。
懐かしかったなあ。
あわせて読みたい
【北区】解体される堀船中学校の校内を見てきたよ。
堀船中学校の校内を見てきたよ。 今年の秋から冬にかけて改築工事がはじまる堀船中学校。その前に校内に入れるイベント「ありがとう堀中」が7月16日におこなわれたので...
昔懐かしい駄菓子屋さん
滝五や堀中出身の編集員としてはこちらもエモくて、めっちゃテンションあがる記事でした!
子供の頃よく行った駄菓子屋さんが当時の雰囲気のまま!
あわせて読みたい
【北区】堀船の路地裏にある「駄菓子屋さん」の店内を見せてもらったよ!これぞニッポンの駄菓子屋!エ...
堀船の路地裏にある駄菓子屋さん、その店名も「駄菓子屋さん」の店内を見せてもらったよ!誰もが懐かしいと思うであろうお菓子が所せましと並んでいる店内。エモい、エ...
王子のコーヒー・たち呑み「うろちょろ」
コーヒー・たち呑み「うろちょろ」さんのオープン記事。
店主のゆるい雰囲気と落ち着いた空間がとっても居心地がよかったです。
あわせて読みたい
王子にコーヒー・たち呑み「うろちょろ」がグランドオープンしてました。
王子のCOCOFURO かが浴場の隣にコーヒー・たち呑み「うろちょろ」がグランドオープンしてました。 8月20日にグランドオープンしたようです。 【場所】 地図です。 住所...
ゆりぽんが選んだ記事
相変わらず今年も、北区は情報がいっぱい!
一年駆け抜けましたよ~p(^^)q
イオンスタイル赤羽の店長さんをインタビュー
赤マガでもずっと情報を追っていて、今年リニューアルオープンを果たした「イオンスタイル赤羽」。
オープン前にただただ聞きたいことをインタビューした記事はたくさんの反響をいただいて、その後赤マガでもインタビュー記事を書くことが増えましたよ♪
あわせて読みたい
【インタビュー】7月28日(金)にグランドオープンする「イオンスタイル赤羽」の『店長さん』を質問攻め!...
7月28日(金)にグランドオープンする『イオンスタイル赤羽』の店長さんを質問攻め! 今回は『イオンスタイル赤羽』がオープンするにあたって、編集員ゆりぽんが気になる...
赤羽台のお祭りをレポート
今年はコロナが第5類感染症となり、数年ぶりにたくさんのイベントが開催されましたね。
編集員ゆりぽんは赤羽台の「団地まつり」をレポート!夏祭りが帰ってきた~という嬉しさがありました(*^^*)
あわせて読みたい
【北区】赤羽台の『団地まつり』が大盛況!本日7月29日18時ごろの様子です。
以前赤マガでも紹介した、赤羽台の『第55回 団地まつり』。 本日7月29日18時ごろの様子をご紹介します! https://akabane-shinbun.com/archives/112887 ヌーベル赤羽台...
東洋大の学食に潜入
赤マガでもずっと気になっていた、東洋大学赤羽台キャンパスの学食。
安くて美味しいお料理が食べられる学食は一般の方も利用可能で、また行きたいなぁと印象深かったです☆
あわせて読みたい
【北区】東洋大学 赤羽台キャンパス内の学食『HELSPO KITCHEN食堂』へ行ったよ!安くて美味しいランチは...
今回編集員ゆりぽんは、この春オープンしたばかりの東洋大学 赤羽台キャンパス内の『HELSPO KITCHEN食堂』でランチをしたよ! こちらの学食は一般の方も利用可能で、店...
みわっちが選んだ記事
あっという間に2023年も終わり!
今年も時が経つのが早かったー/(^^)\
中華ナポリタンを堪能
上中里の中華ファミリーレストラン「ふじもと」で食べた、『中華ナポリタン』が印象的です。
濃厚なケチャップソースで、コクのある絶妙な味。チャーシューが入っていたり、麺が中華麺のようだったりと、唯一無二のナポリタンでしたよ~!
あわせて読みたい
【北区】上中里の中華ファミリーレストラン「ふじもと」で、TVでも紹介されたという『中華ナポリタン』...
北区上中里の中華ファミリーレストラン「ふじもと」へランチにいきました! 今回は、『中華ナポリタン』という気になるメニューを注文してみましたよ(*´▽`*) 【場所】 ...
孤独のグルメ 久住昌之さんと遭遇
孤独のグルメの原作者「久住昌之さん」が、9月27日に赤羽へ来ていたようなんですが、ちょうど私もここにいたんです!!!
話しかけることはできませんでしたが、目が合ったような気がした……かも!?という良き思い出です(笑)
あわせて読みたい
孤独のグルメの原作者「久住昌之さん」が赤羽に来ていたみたい!目があった気がする。
孤独のグルメの原作者「久住昌之さん」が、9月27日に赤羽へ来ていたようです! ↓久住さんのX(旧Twitter)に、「今朝9時半。久しぶりの赤羽。仕事だったけど、楽しかっ...
旧古河庭園の秋バラ
初めて旧古河庭園の「秋のバラフェスティバル」でみたバラが色鮮やかで美しかった!
バラに囲まれた優雅な庭園で、夢中で写真を撮りまくりました(・ω・)
あわせて読みたい
旧古河庭園の「秋のバラフェスティバル」本日10月25日の様子。秋バラが見頃をむかえていました。
旧古河庭園の「秋のバラフェスティバル」へ行ってきました! 秋バラが見頃をむかえていましたよ♪ (10月25日の様子です) 入り口には、「秋バラ見頃」とでています(*^^*...
あべちゃんが選んだ記事
気づいたらもう1年が経っていました…!
今年も思い出の記事がいっぱいです★
北区でせんべろしてみた
赤羽で初めてせんべろ文化を体験!
1000円ちょっとで美味しいお酒と料理を楽しみました♪( ´▽`)
どうお酒と料理を組み合わせるか、頭を悩ませるのも楽しかったです!
あわせて読みたい
【北区でせんべろしてみた②】赤羽のOK横丁にある、おつまみ150品以上の「若大将」に行ってきたよ!~編...
若大将でせんべろ!~編集員あべちゃん編~ 赤マガ編集員からの指令をうけ、赤羽で"せんべろ"を体験することになった、編集員あべちゃんと編集員のむ子。 同じお店に二...
レトロなクリームソーダ3種
クリームソーダが大好きな私にとって夢のような企画でした(*´꒳`*)
実はこのクリームソーダたち、1人で1時間以内に飲み終えたんです(笑)
もちろんクリームソーダは美味しかったのですが、少し大変だったなぁという意味でも心に残っています!
あわせて読みたい
【北区】王子にある喫茶店「まきや」で“レトロなクリームソーダ”を3種類制覇してみた!
今回編集員あべちゃんは、王子にある喫茶店「まきや」でクリームソーダを3種類制覇してみたよ! よしっ、今日も元気にいってみよー!! https://akabane-shinbun.com/ar...
イオンスタイル赤羽がグランドオープン
地元民の方々の注目度がかなり高いなと感じました!
特に「ドムドムバーガー」の店舗が復活することに歓喜したファンの方も多くいらっしゃったようですね!
生まれも育ちも川口の私は、まだ1回もドムドムバーガーを食べたことがないので、早く食べに行きたいです!
あわせて読みたい
【北区】本日7月28日に『イオンスタイル赤羽』がグランドオープン!さっそく店内をじっくり見せてもらっ...
以前から赤マガでも紹介していた『イオンスタイル赤羽』の開店情報。 本日7月28日、ついにグランドオープンを迎えました! 開店前からの様子を取材させてもらったので、...
よしのが選んだ記事
8月に加入してあっという間の5か月間でした!
酷暑の中北区を走り回り、何度も記事を手直しされながらも、先輩方のおかげでなんとか無事に年を越せそうです(^O^)♪
暖母のミックスグリル
赤マガに加入して初めて書いたグルメ記事!実は今まで気になっていたのに入る勇気がなかった暖母さん。
ランチを楽しんだときは感動ものでした!!
ゆりぽんから、グルメ記事の“いろは”を教わりましたよ~(^O^)
あわせて読みたい
赤羽 暖母で「ミックスグリル」をランチでいただきっ!ハンバーグにからあげ、オムレツなどの”わんぱく...
赤羽にある暖母(ダンボ)にて、「ミックスグリル」をいただきましたよ!っと、お初にお目にかかります、赤マガ新人スタッフのよしのです。 ボリューミーなハンバーグ、か...
sweet kitchenの店長オススメ3選
パンが大好きでいろいろなパン屋さんを巡らせてもらいましたが、特に印象的だったのはこれです!
店長が本気でオススメする3つをしっかり堪能させてもらいました♪
あわせて読みたい
東十条商店街の「sweet kitchen」でクリームパンに隠れた『実はオススメな3選』を店長に聞いてみた!
東十条商店街にあるクリームパンでおなじみの「sweet kitchen」。 https://akabane-shinbun.com/archives/117134 メディアにも取り上げられているクリームパンはこの近...
北区で紅葉巡り
北区のたくさんの紅葉を見に歩き回ったのはとっても楽しかったし、いい運動になりました!(笑)
場所によって赤やオレンジのカラフルだったり、はたまたあたり一面黄色だったり。
しっかりと季節の移ろいを感じました。これは桜の季節も楽しみだあ!
あわせて読みたい
最近の北区で出会った紅葉の風景13選!
11月27日・28日の北区各地の紅葉の風景をお届けします(・∀・)イイネ!! https://akabane-shinbun.com/archives/130248 【No.1:平塚神社の紅葉】 蝉坂の紅葉。 蝉坂の曲線と...
みなさんも今年、気になった記事はありましたか??
来年も変わらず、赤マガをよろしくお願いいたします(^^)♡
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。
今年2023年の「王子の話題番付」つくってみた。今年2023年の「王子の話題番付」をつくってみました。 東と西に分けてますが、あまり意味はありません。...
今年2023年の「赤羽の話題番付」つくってみた。今年2023年の「赤羽の話題番付」つくってみた。 東と西に分けてますが、あまり意味はありません。アクセ...
【2023年】北区とその周辺でオープンした『ラーメン店』まとめ2023年、北区とその周辺でオープンした『ラーメン店』をまとめてみましたよ。 ぜひ最後までチェックして...

☆赤羽マガジンの最新情報は公式SNSでゲット!☆
・公式インスタグラムはこちら。
・公式フェイスブックはこちら。
・公式Twitterはこちら。
・赤羽マガジンのオススメ記事が週1回LINEに届く!登録はこちら。