北区でスカイツリーがよく見える場所をまとめてみました。
Contents
■荒川大橋から遠くに見えるスカイツリー
青空と雲と一緒に見えるスカイツリーを見ながら荒川大橋を自転車で走ると、とっても気持ちいいんです♪
でも荒川大橋、このあたりは正確には川口市になりますかね(笑)
あわせて読みたい


右を向けば富士山、左はスカイツリー。今朝の荒川大橋。
おはようございます。 川口から赤羽へ向かう今朝の荒川大橋から見た富士山です。 右を向けば富士山。 左をむけば、スカイツリー。 気持ちがいいブルーです! さあ、今年...
目次
■北とぴあ展望台ロビー
町がジオラマみたいに見えて圧巻の風景です♪
■王子の旧岩槻街道(北区役所第二庁舎の先、王子新道との十字路付近)
飛鳥山の緑からちょこんとでたスカイツリーが、とっても可愛いんです♪
■上中里の車坂跨線橋・車坂跨線橋下あたり。
車坂跨線橋下の道沿い、紫陽花とスカイツリー。
あわせて読みたい


上中里駅の下の線路沿いを紫陽花みながらお散歩してみる。
上中里駅の下の線路沿いの紫陽花がキレイでした。 Twitterのフォロワーさんのツイートを見て、さっそく編集員も行ってみたよ。 さあ、この上中里駅からの陸橋のトンネル...
ちょっとぼやけていますが、彼岸花とスカイツリーです。
あわせて読みたい


上中里の車坂跨線橋下に彼岸花が並んで咲いていました!
上中里の車坂跨線橋下に彼岸花が並んで咲いていました! 前回は紫陽花が咲いている時に来ました! 彼岸花が並んで咲いているのもいいですね(・∀・) 線香花火のような感...
■梶原踏切とさわやか橋
開かずの踏切として有名な梶原踏切。梶原方面から来て左をむくとこんな感じ。尾久車両センターとスカイツリーがよく見えます。
梶原踏切にかかるさわやか橋からのスカイツリー。
あわせて読みたい


梶原踏切 さわやか橋からの眺めがいい感じです。
子供の頃、編集員の北区の開かずの踏切の代表の一つがこの梶原踏切。 編集員的には、地元では「大踏切」と呼んでいました。 久々に梶原踏切を訪れてみました。 目の前を...
■尾久駅ホーム
尾久駅のホームからもくっきりスカイツリーが見えます。
あわせて読みたい


尾久駅の線路沿いにたくさんのヒマワリ達!
尾久駅の線路沿いにひまわり畑か!と思わせるようにたくさんのヒマワリが咲いていました。 駅のホームから見るとこんな感じ。さっそく降りて行ってみます。 おおお、雰...
■田端駅北口~南口の線路沿い・坂道
・JR田端駅北口と南口の間の線路沿いの道から見たスカイツリー
あわせて読みたい


JR田端駅北口と南口の間の線路沿いの道から見たスカイツリー
JR田端駅北口と南口の間の線路沿いの道から見たスカイツリーです。 高台だから、とてもいい感じで見えます。 広々していて、青空がとても気持ちいいです。見晴らしいい...
・天気の子で有名な南口の坂道
あわせて読みたい


天気の子で有名な田端駅南口の坂道に紫陽花が咲き誇ってる!スカイツリーも綺麗♪
JR田端駅南口を出てすぐにある坂道。 天気の子に登場して聖地として有名になったこの坂道に、紫陽花が咲き誇っていました! 線路沿いの先にはスカイツリーがくっきり見...
・田端駅の南口方面のホーム同士をつなぐ陸橋の窓から。
西ヶ原 みんなの公園
■読者様からのスカイツリーが見える場所の投稿です!
あわせて読みたい


都電通りから見る朝焼けに浮かぶスカイツリー【読者投稿-赤羽マガジン写真館】
読者投稿の赤羽マガジンです。 「都電通りから見る朝焼けに浮かぶスカイツリー」 ■投稿者名 つよしパパ ■北区のどこで撮影されましたか? 都電 滝野川一丁目停留所 付近...
あわせて読みたい


西ヶ原 みんなの公園からうっすら見えるスカイツリーと紅葉!【読者投稿-赤羽マガジン写真館】
読者投稿の赤羽マガジン写真館です。 「西ヶ原 みんなの公園からうっすら見えるスカイツリーと紅葉」 ■投稿者名 みやの嫁 ■北区のどこで撮影されましたか? 西ヶ原 みん...
他にも北区から見えるスカイツリーの素敵な風景があったら、ぜひ投稿してみてください☆彡