赤羽自然観察公園内のふるさと農家体験館に五月人形と鯉のぼりが飾られていました。
まずは農家体験館の敷地内の入り口の鯉のぼり。
ちょうど見に行ったら保育園?の子供たちとが先生に連れられてきていました。
みんな楽しそうに鯉のぼりを見ていました。
そして、こちらが農家体験館の五月人形。
凛々しいお姿です。
自然観察公園、緑が気持ちいい感じです♪
緑を感じながら散歩もいいですね☆彡
北区でも各地で鯉のぼりたちが泳いでいますね☆彡
あわせて読みたい


赤羽ララガーデンに大きな鯉のぼりが泳いでいます。
赤羽ララガーデンに大きな鯉のぼりが泳いでいます。 JR赤羽駅方面から反対側まで一定の距離ごとに鯉のぼりが泳いでいます。 可愛いですね~☆彡 手作りみたいですね(・∀...
あわせて読みたい


今年も谷津観音そばの観音橋付近に鯉のぼりが舞い踊っています。
今年も谷津観音近くの石神井川にかかる観音橋の左右に鯉のぼりが舞い踊っています。 毎年の風物詩ですね~☆彡 観音橋を挟んで反対。 風が吹くと、ぶわっと鯉のぼりが泳...
あわせて読みたい


“清水坂公園でサンクスデー”が5月5日に開催されるみたい。「チョークで落書きコーナー」「大きなシャボ...
清水坂公園サンクスデーというイベントが5月5日に開催されるみたい。 清水坂公園の場所はこちら。 住所は、東京都北区十条仲原4丁目2−1です。 清水坂公園の公式Twitt...
情報提供していただいた北狼様、いつもありがとうございます。

北狼様が撮影された写真。
■北狼様の過去の投稿
あわせて読みたい


緑道公園など北区の桜【読者投稿-赤羽マガジン写真館】
読者投稿の桜とあわせて編集員も撮影した北区の桜です。 ■投稿者名 北狼 ■北区のどこで撮影されましたか?: 赤羽緑道公園ほか ■撮影日 3月28日 ■撮影に使用したカメラ・...
あわせて読みたい


弥生の荒川河川敷、塗り直した青水門がきれいでしたよ!【読者投稿-赤羽マガジン写真館】
塗りなおされた青水門。読者投稿の赤羽マガジン写真館です。 北狼様からの投稿です。 こちらは北狼様が2020年4月に撮影された青水門。 こちらは北狼様が昨年9月に赤羽マ...
あわせて読みたい


【北区】“プチ天空の梅園”と呼ばれる?赤羽台の梅公園で梅の花が見ごろです。
“プチ天空の梅園”と編集員が呼ぶ赤羽台の梅公園、読者様から見ごろとの情報をいただいて見に行ってみました! まずは情報提供していただいた北狼様の写真です。 投稿し...
あわせて読みたい


赤羽自然観察公園の秋景色!【読者投稿】
「赤羽自然観察公園の秋景色」久々の読者投稿です。 北狼様からの投稿です。 ■投稿者名 北狼 ■北区のどこで撮影されましたか? 赤羽自然観察公園 ■撮影日 2021年11月15...
あわせて読みたい


荒川河川敷の秋晴れ!【読者投稿-赤羽マガジン写真館】
「荒川河川敷の秋晴れ!」久々の読者投稿の赤羽マガジン写真館です。 北狼様からの投稿です。 ■投稿者名 北狼 ■北区のどこで撮影されましたか? 荒川河川敷(大橋から青...
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!情報提供していただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼントさせていただきます。