5月28日テレビ東京放送の“昼めし旅~あなたのご飯見せてください~”で、王子の江戸玉川屋の満作うどんが紹介されるみたい。

王子の江戸玉川屋の満作うどんが、5月28日11時40分から13時40分にてテレビ東京で放送される“昼めし旅~あなたのご飯見せてください~”の番組内で紹介されるみたい。

昼めし旅
【番組内容】
毎日食べる「ご飯」、おいしいお店を紹介するグルメ番組は沢山あるけど、実際は一体どんな人がどんなものを食べているのでしょうか?
毎日愛妻弁当の店長…漁が終わった後の早めの昼食…有名店のまかない飯は?

ニッポンの「リアルなご飯」にスポットをあて、「あなたのご飯見せて下さい」を合い言葉に「昼めし旅」を敢行!
時には観光スポット、時には田舎、そして地元の駅前や商店街など、芸能人や番組スタッフが様々な場所へ旅をしながら、その土地ならではのお昼ご飯や人気店、魅力的なご飯をご紹介!

さらに、「ご飯」を通してのそこに住む人の人生や物語(ドラマ)を描いてゆきます。
出典:テレビ東京公式サイトより

公式サイトの次回予告に「2021年5月28日(金) 11時40分~
▽水道水で造る日本酒?“老舗酒蔵”の挑戦…肉味噌マヨグラタン丼&透明ソラマメ醤油▽学校給食で大人気!下町の“熟成麺”工場…焼きうどん魚介豚骨味&脂が甘い!焼豚丼」と出ていました。

下町の熟成面工場とは、江戸玉川屋のことではないでしょうか。

江戸玉川屋が作る麺の美味しさは、赤羽マガジンでも何度か記事にしています。

満作うどんのつるっとした喉ごしはクセになる美味しさですよね☆彡

気になる方はぜひ放送を見てみては。

*内容は変更になることもあるかと思いますが、ご了承ください。

あわせて読みたい
まさに麺のディズニーランド、王子の江戸玉川屋の直売所は100種類以上の麺を選んで購入できるよ! 100種類もの麺を購入できる王子の江戸玉川屋の直売所! 美味しさの秘密!江戸玉川屋の24時間熟成乾燥! ピロピロ麺の実食! 今回は、王子豊島にある江戸玉川屋の直売所...
あわせて読みたい
日本雑穀アワード2021デイリー食品部門〈2021・春〉の金賞は、江戸玉川屋の“王子の生うどん 五穀”! 一般社団法人日本雑穀協会が運営する「日本雑穀アワード2021デイリー食品部門〈2021・春〉で、王子の江戸玉川屋の“王子の生うどん 五穀”が金賞を受賞してます! 日本雑...
あわせて読みたい
江戸玉川屋さんの乾麺を食べて育った青空レストランでも紹介された“あつぎ豚”を使った特製焼きうどんを... 王子にある乾麺メーカー江戸玉川屋さんが、乾麺製造時に必ず出る曲がった麺、通称“クズ麺”、通常は廃棄になっていたこのクズ麺を、青空レストランでも紹介されたうすい...
あわせて読みたい
江戸玉川屋の“グリーン”と“オレンジ”のとんこつラーメンを食べてみたよ! JR赤羽駅構内にあるGreenDeLi(グリーンデリ)に行ったら、江戸玉川屋さんのピンク・オレンジ・グリーンの3色の“東京3COLORSとんこつラーメン3PACKS”が売っていたので...
あわせて読みたい
江戸玉川屋 満作うどんの美味しさに感嘆! 東京23区に唯一残る乾麺メーカー 爽やかな喉越しと風味に「旨... 【江戸玉川屋は、東京23区に残る唯一の乾麺製造メーカー】 北区の名品というと、必ず出てくる王子にある江戸玉川屋さん。 東京23区に残る唯一の乾麺製造メーカーで、宮...
あわせて読みたい
北区の江戸玉川屋の東京ピンクとんこつラーメンは、まっピンク!実食してみたよ。 北区王子で伝統的な製麺所として有名な江戸玉川屋さんが、キティーちゃんとコラボして作った“東京ピンクとんこつラーメン”! 麺もスープもキティーちゃんをイメージして...

赤マガ応援してくれるお店・企業↓

さくら総合福祉 北区
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次