以前から赤マガでも紹介している「北区立西が丘小学校」の新設工事。
4月開設予定でしたが、小学校が完成したみたい!
4月3日午前、校庭で子供たちが遊んでいましたよ(^^♪
あわせて読みたい


西ヶ丘小学校が2023年4月に新校舎に移転するそうです。建設現場には小学生が描いた絵が飾られていました...
清水小学校と第三岩淵小学校が合併して2016年4月に誕生した「西が丘小学校」。 北区役所の公式サイト内「西が丘小学校の改築」によると、2023年4月に新校舎(旧第三岩淵...
あわせて読みたい


【北区】北区立西が丘小学校の新築工事の様子を見てきたよ!開設予定は来年4月です。
以前赤マガでも紹介した、西が丘1丁目にある北区立西が丘小学校の新築工事。 その様子を見てきたよ! https://akabane-shinbun.com/archives/60178 地図はこちら。 住所...
あわせて読みたい


【北区】4月開設予定の「北区立西が丘小学校」の新築工事の様子、以前よりかなり工事が進んでいました!
以前記事でも紹介した「北区立西が丘小学校」の新築工事の様子を見てきました! 開設予定はこの春4月です。 https://akabane-shinbun.com/archives/82331 地図はこちら...
地図はこちら。
住所は、東京都北区西が丘1丁目12−14です。
場所は旧北区立第三岩淵小学校。
清水坂公園となりの旧北区立清水小学校と数年前に合併し、この4月から校舎が新設されたみたい◎
目次
新設された校舎を見てきたよ!
完成した校舎がこちら!
おお~!さすが出来立て!
とっても綺麗ですね(^^)/
ちなみに1月末に見に行った際は、まだまだ工事中でしたよ↓
(過去の記事より)
大きく「北区立西が丘小学校」という文字も!
校章もついていますね♪♪
校舎をぐるっと回ってみましょう。
おっ!こちらには窓のあたりに緑がありますね。
なんだか見た目もおしゃれ~☆
こっちには学校の名前と北区のマーク◎
1月末にはまだまだ全貌が見えなかったグランドも…
(過去の記事より)
わお!人工芝がまぶしい!
子供たちが人工芝でごろごろしながら遊んでいましたよ。
お天気も良く、とっても気持ちよさそうでした(^^)b
ビオトープのような池も↓
編集員ゆりぽんが小学生の時は、こんな立派なビオトープじゃなかったなぁ…(笑)
校舎はどこもかしこもおしゃれに見えます♪♪
そして植物がたくさん植えられています!
緑にも配慮した作りになっているみたい★
このお花、子供のころ蜜を吸ったやつかな~??
まだ春休みなのか子供は少しだけでしたが…
西が丘小学校、無事開設したようです!(^^)!
あわせて読みたい


西ヶ原にある七社神社で「御衣黄桜」が綺麗に咲いていました。八重桜も同じタイミングで見頃を迎えてい...
西ヶ原にある「七社神社」で御衣黄桜(ギョイコウザクラ)が綺麗に咲いていました! https://akabane-shinbun.com/archives/58335 https://akabane-shinbun.com/archive...
あわせて読みたい


舎人公園のネモフィラのライトアップの様子です。
舎人公園のネモフィラのライトアップの様子です。 四季を通じた花と光の演出を行う「花と光のムーブメント」として、4月23日までライトアップがされているとのことで、...
あわせて読みたい


【北区】赤羽の人気店『豆電COFFEE』、4月からは「プリン」ではなく「チーズケーキ」!さっそくいただい...
赤羽の人気店「豆電COFFEE」が、4月からメニューや営業日を一新! さっそくチーズケーキをいただいてきましたよ。 地図はこちら。 住所は、東京都北区赤羽3丁目3−3 ...
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!情報提供していただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼントさせていただきます。
→情報提供フォームへ。