かれこれ3年以上工事の囲いが置かれたっきりになっていた、赤羽一番街にある「作徳稲荷」があった建物とその隣の建物。
ついに解体工事のお知らせが貼られていましたよ!
地図でいうとこの辺り↓
「解体工事のお知らせ」に記載の住所は、東京都北区赤羽1丁目19−7、9、11、12です。
解体工事のお知らせが!
6月19日に現地へ行ってみると、「解体工事のお知らせ」が貼ってありましたよ!
工事期間は令和6年7月12日から令和7年3月31日までとなっています。
遠目から見ても目立つカラフルな壁の建物。
この建物には、まるますやの前に移転した「魚友」や「みやざき屋」の旧店舗があったり、
あわせて読みたい


北区赤羽 一番街の“海鮮炉端 魚友”と“みやざき屋”が、まるます家のお向かいの新築ビルに移転するみたい!
北区赤羽 一番街の海鮮炉端 赤羽魚友と同じビルの2Fのみやざき家が、まるます屋のお向かいの新築ビルに移転するみたい! どうやら入居していたビルの建て替えのためのよ...
「セブンイレブン」もありましたが、2021年2月15日に30m先に移転、
あわせて読みたい


赤羽一番街のセブンイレブンが2月25日15:00に閉店して26日に30m先に移転して新オープンするみたい。
赤羽一番街のセブンイレブンが2月25日15:00に閉店して、26日7:00に30m先に移転して新オープンするみたい。 場所はこちら。 住所は、東京都北区赤羽1丁目19−12です...
あわせて読みたい


赤羽一番街のセブンイレブンが30m先に移転してオープンしてる!
赤羽一番街のセブンイレブンが30m先に移動して本日2月26日7:00に新オープンしてる! 地図はこちら。 住所は、東京都北区赤羽1丁目40−14。 以前はローソンがあった...
屋上にあった「作徳稲荷」の御神体は、ちょうど3年ほど前の2021年6月日に新天地へ移され、
あわせて読みたい


作徳稲荷大明神に神様がいるのは6/28まで。6/29に御神体が赤羽から新天地へ移動されます。
フェンスで区切られた屋上にあり、たどり着けないお稲荷さんとして有名な作徳稲荷大明神。 7月末のビルの解体工事に伴い、作徳稲荷大明神は移転されます。 https://akab...
さらにその半年後、2021年12月に工事の囲いが設置されました。
あわせて読みたい


赤羽一番街 “作徳稲荷があった建物”から“やきとりの名門秋吉”があった建物まで、工事の囲いが置かれてい...
赤羽一番街 “作徳稲荷があった建物”から“やきとりの名門秋吉”があった建物まで、工事の囲いが置かれていました。 まずは、こちら。 屋上にあった作徳稲荷が入っていた建...
その隣のビルには「やきとりの名門秋吉」が入っていましたが、こちらのビルにも同じ「解体工事のお知らせ」が貼ってありました。
あわせて読みたい


やきとりの名門秋吉 赤羽店が5月23日をもって閉店するようです。
やきとりの名門秋吉 赤羽店が5月23日をもって閉店するようです。 地図はこちら。 住所は、東京都北区赤羽1丁目19−9 ヴェルディ赤羽 101です。 お店を背にして右を向く...
その後どうなったんだ・・・?と思っていた方も多いと思いますが、今回ようやく動きがありましたね!
来年の3月末には更地となるのでしょうか?!
今後も情報を追っていきたいと思います(^O^)
じお様、情報提供ありがとうございました。
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。

赤羽岩淵から自転車で23分で行ける『朝採れ野菜の直売所』行ってきた。フルーツのようなミニトマトに感激!埼玉県川口市にある「南鳩ヶ谷野菜直売所」は、朝採れ野菜が購入できる野菜の直売所。 赤羽のお隣という...

赤羽に新オープンした「なが吉」でビール片手に”あなごポテサラ”と”しゃもすき焼”を味わい尽くす、ちょっぴり贅沢なひとり飲みを楽しんできましたよ。どうもどうも!新人編集員そらこです! 本日は、5月に赤羽に新オープンした「なが吉」でビール片手に...

エキュート赤羽のヨリミチ広場に、バッグ専門店『LA CUTE(ラキュート)』が出店。(6月18日~23日)今回のエキュート赤羽のヨリミチ広場は『レインフェア』!バッグ専門店『LA CUTE(ラキュート)』が出店。...