赤羽自然観察公園内のふるさと農家体験館に、立派な雛人形が飾ってあったよ!
あわせて読みたい


今年も赤羽自然観察公園内のふるさと農家体験館に見事な雛人形!
今年も赤羽自然観察公園内のふるさと農家体験館に見事な雛人形が飾られていました! 農家体験館は、北区有形文化財(建造物)に指定されている旧松澤家住宅を、移築・復...
あわせて読みたい


赤羽自然観察公園内のふるさと農家体験館に雛人形が飾ってあったよ!~赤羽マガジン写真館~
赤羽自然観察公園内のふるさと農家体験館に雛人形が飾ってあると読者様から情報提供していただいたので、さっそく見に行ってきたよ。 こちらが、農業体験館。こちらの向...
地図はこちら。
住所は、東京都北区赤羽西5丁目2−34です。
この“東門”から入って右に進むと、すぐに「ふるさと農家体験館」はあります!
上記の写真から左へ進んでいくと…
おっ?!なんだか人がたくさん。。。
おおお~!!!
この歴史を感じられる場所に、たまたま外国人留学生と思われる方々が来ていましたよ◎
そして、お目当ての雛人形も発見☆
とっても立派です!(^^)!
中に入って近くでも見れるようだったので、編集員ゆりぽん初めて入ってみました!
入口は、このスロープのあたりです↓
中に入ってみると……
わーお!左手には、こちらも歴史を感じられるかまどのようなものが!!!
ちゃんと火がついてるよ(・O・)
なにを焚いているんだろう…??
気になるところですが、今回は先を急ぎましょう♪♪
右手に進むと室内へ入れます。
靴を脱いで進みますよ(^^)b
畳を進むと…
おお~~~!奥のお部屋に先ほどの雛人形がありました!
本当に立派な雛人形です☆
外国人留学生の方々も、これが見られるのは嬉しいかも(^^)/
お隣の飾りはなんて言うんだろう??
無知なので分からずでしたが、とっても可愛いなぁ♪
うさぎ年だから、うさぎがいるのかな??
違うかな(^^;
ひな祭りが来たら、もう春はすぐそこ。
季節を感じられる立派な雛人形でした(^^)☆
長崎様、情報提供ありがとうございました☆彡
あわせて読みたい


王子神社は北区有数のパワースポット。御利益は開運除災と子育大願で魅力を徹底紹介!
北区王子の地名を冠した王子神社は北区有数のパワースポット。 さっそくその魅力や歴史を紐解いてみましょう!あわせて周辺のおすすめスポットやグルメ情報も紹介します...
あわせて読みたい


名主の滝公園の魅力やアクセスを徹底紹介!赤マガだからこそわかる楽しさを解説しちゃいます。
北区の名所を幾度となく訪問してきた赤羽マガジン。実際に見て体験してきた各名所の魅力などをまとめてみようかと思っています。 まず最初は王子にある名主の滝公園です...
あわせて読みたい


【北区】東十条駅北口にある「えび豚骨拉麺 春樹 東十条店」で『ミニ特製煮豚ラーメン』を堪能!とろっ...
今回、編集員あべちゃん@赤マガは、東十条にある「えび豚骨拉麺 春樹 東十条店」で『ミニ特製煮豚ラーメン』を食べてみたよ! とろっとろの煮豚がクセになる二郎系ラー...
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!情報提供していただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼントさせていただきます。
→情報提供フォームへ。