東十条の以前地蔵湯があったとこに建ったマンションの1Fに木枠ができていました。お地蔵さんが戻ってくるかも。
こちら↓
見事な木の枠です。
木枠の前のもみじが素敵です♪
これはナツハゼというのかな。
地図はこちら。
住所は、東京都北区東十条2丁目14−6です。
地蔵湯があったところを背にして左はこんな感じ。
右です。セブン-イレブン 北区東十条2丁目店、その先にはロッテリアがあります。
地蔵湯が解体されるときに、『新しい建物が完成した際には、改めて敷地内の適正な場所にお祀り致します。』との案内がでていました。
あわせて読みたい


東十条の地蔵湯の建物に、お地蔵様が『新しい建物が完成した際には、改めて敷地内の適正な場所にお祀り...
東十条の閉店した地蔵湯の建物に、「新たしい建物が完成したらお地蔵様が戻ってくる」との案内がでていました。 地図です。 住所は、東京都北区東十条2丁目14−6です...
もうすぐ戻ってくるのでしょうか?(・∀・)イイネ!!
(違ったらゴメンなさい)
まさよん様、情報提供ありがとうございました。
あわせて読みたい


【北区】十条銀座に新オープンした「甘蘭牛肉麺 東京十条店」 旨味たっぷりの牛骨スープの美味しさに魅...
十条銀座に甘蘭牛肉麺 東京十条店が11月5日に新オープン!さっそく食べにいってきました。 さっぱりだけど旨味たっぷりの牛骨スープにもちっとした麺が絡んで美味しい一...
あわせて読みたい


YouTube動画「ボタニカルを愛でたい」でいとうせいこうさんが赤羽散策。蝶々の”せんべろ”??
YouTube動画「ボタニカルを愛でたい」はいとうせいこうさんが街中を散策し、ただただボタニカルを愛でる番組。 赤羽編が公開されていましたよ♪ シュールな視点で赤羽を...
あわせて読みたい


【田端】豆乳とお豆腐で作ったもちもちワッフルが味わえる「ココカフェ」で優しい味わいに癒されてきたよ♪
こんにちは!赤羽マガジンゲストライターのまおです。 甘い物大好き!スイーツ大好き!のわたしが今回お邪魔したのは、田端の「ココカフェ」です。豆乳とお豆腐を使った...
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!情報提供していただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼントさせていただきます。