
今回編集員ゆりぽんは、王子の人気ラーメン店「キング製麺」へ行ったよ!
夏季限定『すだち冷や冷や』は、麺だけでもつけ汁につけても美味しい、一品で何通りも楽しめるつけ麺でした。
過去の記事はこちらから。



場所&メニュー
地図はこちら。
住所は、東京都北区王子本町1丁目14−1 高崎ビル 1階です。

お店を背にして左はこんな感じ。
目の前は旧岩槻街道で、進むと「いとう皮ふ科」や「雄飛堂薬局」があります。

右です。
「喜久屋」や「ピストリーナディオ」がすぐですよ。




今回のお目当てがこちら!
そう、夏季限定『すだち冷や冷や(税込1200円)』!!!

ネーミングからして、めちゃめちゃ涼し気~♪♪
ということで、編集員ゆりぽん初のキング製麺です!
「営業中」の看板が可愛い…。

さすがの人気店!遅めのランチでしたが30分ほど並んでいざ入店です(^^)/
キング製麺の『すだち冷や冷や』を堪能!
食券を購入し席に着くと…
まずはこちらのメニューの食べ方と、藻塩・ボトルのタレが出てきました↓


食べ方によるとこちらのメニュー、昆布水つけめんのようです◎
麺だけで食べたり、麺に藻塩をかけたり…もちろんつけ汁につけても美味しいそう!
これは一品で何通りも楽しめそう~(^^♪
と、思っていると…
わーい!登場しますよ!!!
これが「キング製麺」の夏季限定『すだち冷や冷や』ですっ!

全体はこんな感じ。

まずはこちらがつけ汁!
きゃ~~~すだちが綺麗に浮いていて、なんて涼し気~(#^^#)

そして麺と、その上にはお肉★

横から見るとこんな感じ。
う、うつくしい…!芸術的な盛り付けです。

ではでは昆布水つけめんということで…
まずは麺にかかっているお出汁からいただいてみます。

おおお!昆布の風味がすごいです!
とろっとしたお出汁で、これだけでも美味しいなぁ♪♪
続いては麺だけで。

うんうん!お出汁が絡んだ細麺がつるつる進みます!
これは夏にぴったりなつけ麺かもー☆
今度は食べ方の説明にあった藻塩をかけてみますよ。

どんなお味になるのかな~??
ひと口ぱくっと(^q^)

ん~~~♪これは初めての美味しさ♪♪
つけ汁につける前からこんなに楽しめるつけ麺、楽しいなぁ。。。
やっとつけ汁に手を出すぞo(^^)o
まずはレンゲでひと口飲んでみよう!

さ、さっぱり…!!!
すだちの爽やかさと魚介の風味が一気にお口で広がるよ◎
ここで満を持してつけ汁につけていただきます。

うほー!これは間違いない美味しさ…!
こんなに上品なつけ麺は他にないかも…★
薄くて大きいお肉はしっとり柔らかくて、主張が強すぎないお味ですよ♪♪

このままどんどん食べていこう!
個人的にはすだちを一緒に食べた時の渋みも美味でした…(*^^*)

王子の人気店「キング製麺」の夏季限定メニュー。
あっという間にごちそうさまでしたm(__)m
*記事制作時点での情報です。公開時には終了している可能性もありますがご了承ください。
店舗情報
今回いただいたメニューは夏季限定ですよ!
気になった方はぜひお早めに食べ行ってみては★
店舗情報
キング製麺
東京都北区王子本町1丁目14−1 高崎ビル 1階
食べログはこちら。
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。






