赤羽にある『星美学園中学校高等学校』が2022年4月より『サレジアン国際学園中学校高等学校』に校名を変更し、共学になるようです。
『サレジアン国際学園中学校高等学校』の公式サイトによると、生徒のグローバル化、そして英語教育に力を入れるみたい。例えば中学校のインターナショナルクラス(Advanced Group)では、英・数・理・社の授業は英語で実施するそうですよ。
また、ダイヤモンド・オンラインの記事によると、留学生や帰国生の入学にも力をいれるんだとか。
星美学園の場所はこちら。
住所は東京都北区赤羽台4丁目2−14です。
赤羽駅西口を出て師団坂を登ります。学校まで徒歩で約12分程。
通学途中には、常盤珈琲焙煎所、キングケバブ、八幡蕎麦、そして関ジャニ∞ファンの聖地である赤羽八幡神社があります。
あわせて読みたい


常盤珈琲焙煎所 赤羽店が新オープン!エスプレッソジンジャーをテイクアウトしてみた!
8月8日に常盤珈琲焙煎所 赤羽店が新オープン!さっそく珈琲をテイクアウトしてみたよ。 常盤珈琲焙煎所は、スペシャリティコーヒー豆専門店。常盤珈琲焙煎所は埼玉を中...
あわせて読みたい


キングケバブ赤羽西口店が新オープン!ケバブサンドとケバブラップをテイクアウトしてみたよ!
キングケバブ赤羽西口店が8月26日(木)に新オープン! 早速、ケバブサンドとケバブラップをテイクアウトしてみましたっ! 【場所】 地図はこちら。 住所は、東京都北区...
あわせて読みたい


八幡蕎麦 赤羽屋の生ゆばと野菜の天ざるの美味しさを堪能する!
今回は赤羽八幡神社のちかくにある老舗のお蕎麦屋さん赤羽屋でランチ。 ボリュームたっぷりで、名物の生ゆばの天ぷらを堪能。 とろけるほどの美味しさがたまらなかった...
あわせて読みたい


赤羽八幡神社の魅力を紹介。御朱印とお守り、新幹線が見える珍しい神社ですよ
今回は赤羽八幡神社の魅力をまとめてみました。神社・仏閣大好きな赤羽マガジン編集員Bといいます。 赤羽八幡神社に行ってきました。赤羽駅から徒歩10分程度の高台に建...
編集員B、赤羽駅のゴンチャで星美学園の生徒さんが楽しそうに放課後を過ごしているのをたまに見かけます。
あわせて読みたい


ゴンチャエキュート赤羽店おすすめ10選! カスタムオーダーの魅力に気が付いた!
ゴンチャってすごく美味しいですよね♪ でも、ゴンチャで何をどう頼んでいいかわからなくて躊躇しちゃうことがありませんか。 最初はオーソドックスなドリンクばかり頼ん...
4月からはより国際色豊かな生徒さんが集まりそうですね♪
北区赤羽から多くの学生さんが世界へ羽ばたく、なんだかワクワクしてきます☆彡
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!2月から情報提供していただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼントさせていただきます。