本日2月23日に瀧野川八幡神社でおこなわれた「第2回 滝野川の八幡さまに集まってくだ祭」の様子です。
入り口から賑わっているのがわかります!
昨年の初開催すごく盛り上がったようで、編集員も今回楽しみに行ってきました。
ちなみに瀧野川八幡神社の場所。
住所は、東京都北区滝野川5丁目26−15です。
あわせて読みたい


瀧野川八幡神社の魅力!御朱印は勝運アップのV字型!金字の御朱印情報もあります。
瀧野川八幡神社は住宅街にひっそりと佇む小さな神社。裏手には縄文時代後期の住居址が発見されたことからもわかるように、はるか昔から人々が住んできた土地にある神社...
目次
さっそく行ってみます!
たくさんの人!
こちらは会場マップ。
イベント限定御朱印!
いよいよ❗️明日です✨✨✨
一年ぶりの開催楽しみです⚡️
10時スタート😊■23日、24日限定御朱印
最高に粋な御朱印が出来ました🔥
これはゲットしにいくしかないです☝️✨■コスプレ大歓迎
近くに更衣室(有料)もあります☝️皆さま…明日は‼️
滝野川の八幡さまに集まってくだ祭🏃♂️💨 pic.twitter.com/cKlq55yODo— 滝野川の八幡さまに集まってくだ祭@2月23日 (@takihachifes) February 22, 2023
原宿名物フルーツわたあめとクレープのお店、大行列!ざっと数えたら40人以上。
赤羽の稲付・長右ヱ門商店さんです。
胡蝶しのぶの好物の生姜の佃煮。
生姜の佃煮、長右ヱ門商店さんの店頭の自販機でも売ってたな。今度買ってみよっと。
あわせて読みたい


【北区】赤羽 「稲付・長右ヱ門商店」の『佃煮の自販機』で、“あさりの佃煮”と“豚肉と野菜のリエット”を...
赤羽西一丁目の坂を登るとある「稲付・長右ヱ門商店」。 その店頭にある自販機で佃煮とリエットなるものを買って食べてみたよ! 地図はこちら。 住所は、東京都北区赤羽...
ちびっコのど自慢やってました!
北区長も来てました!
メンコ、子供の頃大好きでやってたなあ。
楽しいお祭りでしたよ。
▶▶瀧野川八幡神社の魅力!御朱印は勝運アップのV字型!金字の御朱印情報もあります。
■おすすめ記事
あわせて読みたい


本日プレオープンの「オカモトタンメン板橋店」に30人以上の行列!
JR板橋駅西口に本日プレオープンのオカモトタンメン板橋店に30人以上の行列! こちら↓ ざっと数えて30人以上。ちょうどオープン直前。 めっちゃ並んでます。 【ちなみに...
あわせて読みたい


王子神社は北区有数のパワースポット。御利益は開運除災と子育大願で魅力を徹底紹介!
北区王子の地名を冠した王子神社は北区有数のパワースポット。 さっそくその魅力や歴史を紐解いてみましょう!あわせて周辺のおすすめスポットやグルメ情報も紹介します...
あわせて読みたい


赤羽駅前にある「梅の木 新館」で『ナポリタン』を堪能!アルデンテ食感のスパゲティと重めのケチャップ...
今回、編集員あべちゃん@赤マガは、赤羽駅前にある「梅の木 新館」で「ナポリタン」を食べたよ! 梅の木のナポリタンは、アルデンテ食感のスパゲティと重めのケチャッ...
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!情報提供していただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼントさせていただきます。
→情報提供フォームへ。