【北区】東十条の以前地蔵湯があったところにお地蔵様が戻ってる!

飛鳥ドライビングカレッジ

東十条の以前地蔵湯があったところにお地蔵様が戻ってました!

こちら↓
地蔵湯

あわせて読みたい
東十条の以前地蔵湯があったところの新築マンション1Fに木枠ができていました。お地蔵さんが戻ってくる... 東十条の以前地蔵湯があったとこに建ったマンションの1Fに木枠ができていました。お地蔵さんが戻ってくるかも。 こちら↓ 見事な木の枠です。 木枠の前のもみじが素敵で...

地蔵湯跡地にできた新築マンションの1Fに木枠ができていたことは記事でお伝えしていましたが、ついに戻ってきたようです!
地蔵湯

凛々しいお姿ですぞ。

ちなみにこちらは以前あった地蔵湯↓
地蔵湯 東十条

あわせて読みたい
東十条の地蔵湯に、解体工事のお知らせが貼ってありました。 東十条の地蔵湯に、解体工事のお知らせが貼ってありました。 場所はこちら。 地図です。 住所は、東京都北区東十条2丁目14−6です。 地蔵湯を背にして右にいくと、2...

地蔵湯が解体されるときに、『新しい建物が完成した際には、改めて敷地内の適正な場所にお祀り致します。』との案内がでていたので、待っていた方も多いのではないでしょうか。
地蔵湯

あわせて読みたい
東十条の地蔵湯の建物に、お地蔵様が『新しい建物が完成した際には、改めて敷地内の適正な場所にお祀り... 東十条の閉店した地蔵湯の建物に、「新たしい建物が完成したらお地蔵様が戻ってくる」との案内がでていました。 地図です。 住所は、東京都北区東十条2丁目14−6です...

お賽銭箱でしょうか。
地蔵湯

地図はこちら。

お地蔵様を背にして左はこんな感じ。
地蔵湯

右です。セブン-イレブン 北区東十条2丁目店、その先にはロッテリアがあります。
地蔵湯

いやはや嬉しい帰還ですね。
地蔵湯

まさよん。様、情報提供ありがとうございました。

あわせて読みたい
名主の滝の紅葉がめっちゃ素敵!読者様から教えてもらって行ってきました! 昨日読者様から名主の滝の紅葉の写真を送っていただいて、これは編集員も見に行きたいっ!!!と思って行ってきました。 https://akabane-shinbun.com/archives/84025 ...
あわせて読みたい
王子の珈琲街角が入っていた建物がすっかり解体されていました。 王子の珈琲街角が入っていた建物がすっかり解体されていました。 こちら↓ そしてグーグルストリートビューに残っていた以前の様子↓ 場所です。 住所は、東京都北区豊島...
あわせて読みたい
BS日テレ「旅する水曜日」(12/21放送)の舞台は十条と王子!京本政樹さんと柳沢慎吾さんが隠れた名所を... BS日テレの旅番組「旅する水曜日『京さま慎ちゃんの令和も飛ばすぜぃ!』」の舞台は十条と王子!京本政樹さんと柳沢慎吾さんが隠れた名所を探すようです。 番組の内容は...

■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!情報提供していただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼントさせていただきます。

情報提供フォームへ

●赤羽マガジン公式インスタグラムはこちら。
●赤羽マガジン公式フェイスブックはこちら。
●赤羽マガジンTwitterはこちら。

赤羽マガジンのオススメ記事がLINEに届く!登録はこちら↓


友だち追加

赤マガ応援してくれるお店・企業↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次