赤羽中央商店街の“おもちゃのふじしろ”が本日12月6日をもって閉店。50年ほどの歴史に幕。最後のシャッターを閉める瞬間に立ちあわせていただきました。

赤羽マガジン スタッフ募集

赤羽中央商店街のおもちゃのふじしろが本日12月6日をもって閉店。50年ほどの歴史に幕。

最終日、シャッターが降りる瞬間に立ち会ってきました。

おもちゃのふじしろ

地図はこちら。

お店を背にして右はこんな感じ。
おもちゃのふじしろ

左です。新オープンの赤羽ホルモン、その先には東京麻婆などがあります。
おもちゃのふじしろ

あわせて読みたい
赤羽ホルモンが12月6日に新オープンするみたい!コーヒーハウスまつしたの跡地。 赤羽ホルモンが12月6日に新オープンするみたい! 地図はこちら。 住所は、東京都北区赤羽1-33-8 山本ビル1Fです。コーヒーハウスまつしたの跡地。 https://akabane-shin...
あわせて読みたい
【北区】東京麻婆(麻婆豆腐専門店)が赤羽に新オープンしてる!辛さ控え目でも旨味と辛さと痺れを楽しめ... 痺旨な麻婆豆腐が堪能できる東京麻婆(麻婆豆腐専門店)が赤羽に新オープンしてる! 店頭を通るたびにずっと気になっていたんです! さっそく食べにいってみたよ! 【場所...

先日赤羽マガジンで閉店セールをやってることを記事で紹介させていただいたのですが、その後3日間であっという間に商品が売れて本日12月6日をもって閉店とのこと。

店内はすっかり在庫がなくなっています。
おもちゃのふじしろ

おもちゃのふじしろ

こちらはお客様から送られたお花。
おもちゃのふじしろ

読者様からも閉店を惜しむ声が。

50年ほどの営業を続けてきたおもちゃのふじしろ、最後のシャッターを閉める瞬間を編集員立ちあわせていただきました。
おもちゃのふじしろ

おもちゃのふじしろ

おもちゃのふじしろ

本日12月6日16時55分、おもちゃのふじしろのシャッターが降ろされました。
おもちゃのふじしろ

思い出がたくさんある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

長い間お疲れ様でした。

あわせて読みたい
清野とおるさんの新連載「スペアタウン~つくろう自分だけの予備の街」第0話が公開されてる! 清野とおるさんの新連載「スペアタウン~つくろう自分だけの予備の街」第0話がUOMO Webで公開されてます! こちらのUOMO Webで無料で読めます↓ 清野さんの公式ツイッタ...
あわせて読みたい
赤羽西の「天使の食パン Camellia」が11月末で閉店したようです。 以前記事でも取り上げた赤羽西の「天使の食パン Camellia」が11月末で閉店したようです。 https://akabane-shinbun.com/archives/80965 地図はこちら↓ 住所は東京都北区...
あわせて読みたい
【北区】エキュート赤羽のヨリミチ広場で~プレ クリスマス~3店舗が出店!期間は12月6日(火)~12月11日... 今回のエキュート赤羽のヨリミチ広場は、~プレ クリスマス~! エキュート赤羽の北改札内のベックスコーヒー前、期間は12月6日(火)~12月11日(日)です。 では、さっそ...

■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!情報提供していただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼントさせていただきます。

情報提供フォームへ

●赤羽マガジン公式インスタグラムはこちら。
●赤羽マガジン公式フェイスブックはこちら。
●赤羽マガジンTwitterはこちら。

赤マガ応援してくれるお店・企業↓

さくら総合福祉 北区
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次