【北区】赤羽台にある「八幡蕎麦 赤羽屋」で親子丼を堪能!鶏肉やたまご以外にも種類豊富な具が入った親子丼は、初めて出会う美味しさでした。

赤羽マガジン 求人まとめ広告

八幡蕎麦 赤羽屋

今回編集員ゆりぽんは、赤羽台にある「八幡蕎麦 赤羽屋」でランチをしたよ!
選んだ親子丼は想像よりも具沢山!新しい親子丼でとっても美味でした。

あわせて読みたい
【北区】八幡蕎麦 赤羽屋 とんかつ御飯!サクッとしたころもにお肉のやわらかさとうまみで口の中が幸せ... 今回赤羽マガジン編集員が食べたのは八幡蕎麦 赤羽屋のとんかつ御飯1000円です。 お蕎麦が美味しいお店ですが、今回はとんかつをいただいてみました! 地図はこちら。 ...
あわせて読みたい
八幡蕎麦 赤羽屋の生ゆばと野菜の天ざるの美味しさを堪能する! 今回は赤羽八幡神社のちかくにある老舗のお蕎麦屋さん赤羽屋でランチ。 ボリュームたっぷりで、名物の生ゆばの天ぷらを堪能。 とろけるほどの美味しさがたまらなかった...

地図はこちら。

住所は、東京都北区赤羽台3丁目2−18です。
八幡蕎麦 赤羽屋

店内は広々としていて、お客さんがたくさんいました。

注文すると、あっという間にお料理が出てきたよ~!
みて~!これが八幡蕎麦 赤羽屋の「親子丼(税込900円)」になります!
八幡蕎麦 赤羽屋

うっひょー!おいしそー!
そして海苔が映えるー(^^♪

全体はこんな感じ。
八幡蕎麦 赤羽屋

まずはメインの親子丼。
八幡蕎麦 赤羽屋

そしてお味噌汁。
八幡蕎麦 赤羽屋

お新香もいます◎
八幡蕎麦 赤羽屋

さっそくいただきますよ。
たまごがいい色~(^^)/
八幡蕎麦 赤羽屋

うんうん!たまごには火が通っていて、鶏肉も小さめに切ってあって食べやすい!
なによりお出汁のうま味が染みわたる~◎

なんだかシャキッとした食感を感じたけど…
おぉー!タケノコ発見です☆
八幡蕎麦 赤羽屋

タケノコ入りの親子丼は初めてだけど、食感が楽しくなるね!
味は親子丼を全然邪魔していないです◎

玉ねぎや鶏肉もちゃんといますよ!
八幡蕎麦 赤羽屋

さらにまた具材を発見(^^)/
今度はシイタケだぁ~!
八幡蕎麦 赤羽屋

うまー!このシイタケは別でしっかり味付けしてあるようです!
これはいいアクセントだなぁ♪

そしてかまぼこも隠れていました(^^)
八幡蕎麦 赤羽屋

こんなに具沢山な親子丼は初めて!

美味しくてもりもり進んじゃいます☆
後半はテーブルにあった柚子七味をかけてっと…
八幡蕎麦 赤羽屋

おっ!ちょっぴり刺激が加わって、これも美味しいです(^^♪

具沢山な赤羽屋の親子丼、あっという間にぺろりでした。
ごちそうさまでした!

あわせて読みたい
王子 醸造試験所跡地公園にレンガ柄の自販機。 王子にある醸造試験所跡地公園のトイレ横にレンガ柄の自販機があると読者様からメールをいただきました! さっそく見にいってみます。 こちらー↓ どーーーーん♪ レンガ...
あわせて読みたい
「荒川氾濫」(フィクションドキュメンタリー)に北区が出ていました。 2017年に作成されたフィクションドキュメンタリー「荒川氾濫」 に北区が出ていました。 フィクションドキュメンタリー「荒川氾濫」H29 3 改訂版(国土交通省荒川下流河...
あわせて読みたい
「井戸田潤」と「水谷隼選手」が十条に来たみたい。! テレビ東京の「テレ東卓球塾〜ひとラリー、いっとくぅぅぅ?〜」(9/5放送回)の番組で、スピードワゴンの井戸田潤さんと水谷隼選手が十条に来たそうです。 こちら番組の...

店舗情報
八幡蕎麦 赤羽屋
東京都北区赤羽台3丁目2−18
03-3900-4730
[月・火・木・金・土]
11:00~20:00(L.O.19:20)
[日]
11:00~15:00(L.O.14:50)
定休日水曜
食べログはこちら

赤マガ応援してくれるお店・企業↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次