梶原書店があったところ、すっかり更地になってました。

赤羽マガジン 求人まとめ広告

梶原書店があったところ、すっかり更地になってました。

こちら↓6月26日の様子です。
梶原書店

都電の梶原停留場と併設されるようにあった梶原書店がすっかりなくなってます。




以前の様子↓
梶原書店

梶原書店

すっかり更地に。
梶原書店

周辺の道路拡張に伴っての閉店だったので、道路になるのかな。
梶原書店

東京都建設局の公式サイトによると、補助第90号線として、「荒川区西尾久三丁目から北区堀船三丁目地内までの延長1,260mについて、現況幅員約16~24mを計画幅員25~30mに拡幅します。」とのこと。
梶原書店

梶原書店

このあたりも変化していきますね。

マルヤマダ様、情報提供ありがとうございました。

あわせて読みたい
梶原書店の解体工事がすすんでいました。 梶原書店の解体工事がすすんでいました。 https://akabane-shinbun.com/archives/23748 https://akabane-shinbun.com/archives/39934 場所はこちら。 住所は、東京都北...
あわせて読みたい
都電の梶原駅直結の梶原書店が9月30日をもって閉店のようです。 東京オリンピックが終わった後に閉店予定と昨年に発表されていた都電の梶原駅直結の梶原書店ですが、9月30日をもって閉店のようです。 https://akabane-shinbun.com/arc...
あわせて読みたい
都電の梶原駅直結の梶原書店が2021年に閉店予定と発表されました。。 都電(東京さくらトラム)の梶原駅直結の梶原書店が2021年に閉店予定と報道されています。。 【場所】 場所はこちら。 住所は、東京都北区堀船3丁目31−1 都電の王子...
あわせて読みたい
【北区】堀船の路地裏にある「駄菓子屋さん」の店内を見せてもらったよ!これぞニッポンの駄菓子屋!エ... 堀船の路地裏にある駄菓子屋さん、その店名も「駄菓子屋さん」の店内を見せてもらったよ!誰もが懐かしいと思うであろうお菓子が所せましと並んでいる店内。エモい、エ...
あわせて読みたい
【北区】堀中の解体工事はじまってた。 堀船中学校の校舎の解体工事がはじまっていました。 地図だとここ↓ とここ↓ 住所は、東京都北区堀船2丁目23−20。 堀中を背にして右はこんな感じ。こっちには王子自...
あわせて読みたい
【北区】解体される堀船中学校の校内を見てきたよ。 堀船中学校の校内を見てきたよ。 今年の秋から冬にかけて改築工事がはじまる堀船中学校。その前に校内に入れるイベント「ありがとう堀中」が7月16日におこなわれたので...
あわせて読みたい
西尾久の弁当「四季彩」があったところの解体工事の様子。 駅弁の製造してた日本橋大増。西尾久の製造拠点の解体工事の様子です。直売所「四季彩」がありましたね。 こちら↓ 「(仮称)荒川区西尾久七丁目計画解体工事」となって...

■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ




東十条商店街の「アドリア洋菓子店」高糖度のメロンを使ったケーキでひと足先に夏を感じてきたよ♪どうも!新人編集員アンディです! 今回は、東十条商店街にある「アドリア洋菓子店」で高糖度のメロンを...
アリオ川口
アリオ川口でカブトムシ狩り体験できるみたい!?!先着200名。7月15日。アリオ川口で7月15日(月)にカブトムシ狩り体験が出来るみたい?! アリオ川口の公式サイトに告知がでて...
夕方
元サッカー日本代表・久保竜彦、北区に来てた。ドラゴンの愛称で知られる元サッカー日本代表・久保竜彦さんが、北区に来てたみたい。 6月23日(日)に...

☆赤羽マガジンの最新情報は公式SNSでゲット!☆
・公式インスタグラムはこちら。
・公式フェイスブックはこちら。
・公式Twitterはこちら。
・赤羽マガジンのオススメ記事が週1回LINEに届く!登録はこちら。

赤マガ応援してくれるお店・企業↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次