女優の小雪さんが北区王子にある石鍋商店で久寿餅を作ってました!
「小雪と発酵おばあちゃん」(NHK・Eテレ毎月第3日曜 午後6:00~6:30)の2月18日放送回で、小雪さんは北区に来訪。
王子稲荷神社に参拝したあと、石鍋商店に向かいます。
2月12日と24日は初午↓
あわせて読みたい


王子稲荷神社の「凧市(初午祭)」の様子。大賑わいでした!
2月12日と24日に開催される、王子稲荷神社の「凧市」。2月12日の初午祭に行ってきましたよ!午前11時~11半ごろの様子です。 https://akabane-shinbun.com/archives/138...
石鍋商店は王子稲荷神社に続く参道にある老舗の甘味処。
名物は小麦粉のデンプン質を発酵させて作られた久寿餅です。
小雪さん、とても器用に久寿餅を作る作業をしていました♪♪
小雪さんの公式インスタグラムには石鍋商店での様子が投稿されていましたよ↓
番組の最後では、きな粉と黒蜜で久寿餅を食べる定番の食べ方から、キムチをのせたりお味噌汁に入れたり、といろいろチャレンジ。赤マガ編集部でもやってみたい!
石鍋商店の久寿餅が食べたくなってきました♪
渡辺様、ふう様、よう様、その他読者様、情報提供ありがとうございました。
石鍋商店の食レポはこちら↓
あわせて読みたい


【北区】王子の老舗和菓子店『石鍋商店』へ行ったよ!フルーツたっぷりで上品な甘さの「抹茶クリームあ...
今回編集員ゆりぽんは、王子の老舗和菓子店『石鍋商店』を初訪問! フルーツたっぷりで上品な甘さの「抹茶クリームあんみつ」をいただきましたよ。 過去の記事はこちら...
あわせて読みたい


王子 石鍋商店の魅力!久寿餅・クリームあんみつ・酒まんじゅうを楽しむ。
王子にある明治創業の石鍋商店で、名物の久寿餅、クリームあんみつ、そして酒まんじゅうを楽しんできたよ。 イートインスペースで食べるもよし、この春の季節は、持ち帰...
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。

赤羽「星美学園短期大学」が『閉学を前提』として、学生募集を停止するみたい。赤羽駅西口から徒歩10分ほどの場所にある「星美学園短期大学」。 その学校が『閉学を前提』として、学生...

【北区】赤羽岩淵駅近くのカフェ「AERU breakfast & coffee」が閉店するみたい。赤羽岩淵駅近くにあるカフェ「AERU breakfast & coffee」が3月9日をもって閉店するみたい。公式Ins...

【北区】東十条銀座商店街にあるたこ焼き屋さん「タコとハイボール」が閉店するみたい。東十条銀座商店街にある「特濃たこ焼きふわとろ タコとハイボール TACOHIGH」が2月24日をもって閉店する...