
東十条北口に新オープンした「寿司酒場 ネタの踊り喰い」で『おちょこ海鮮丼ランチ』を食べてきました~!好きな具材を自分で選べて嬉しい♪最後は出汁を注いで出汁茶漬けに~!
場所
地図はこちら↓
住所は、東京都北区中十条3丁目16−11 ジュンハイツ1Fです。

お店を背にして右はこんな感じ。すぐに「鉄板鍋人や」や居酒屋「たぬき」、「長安刀削麺」があり、その先は東十条駅北口です。




左です。「カフェ・ハーモニー」や「とんかつ みのや」がすぐ近くですよ。




東十条北口の西側を出てすぐのところに、メニューがありましたよ。

えぇ~どれにしようか迷うな~!
自分で選ぶ「おちょこ海鮮丼ランチ」♪
席についてさっそく注文!編集員よしのが選んだ「おちょこ海鮮丼ランチ(1,200円)」がこれだあ!

ひとつ目は②サーモンといくらの親子!

ふたつ目、③甘海老ユッケ!

みっつ目、海鮮じゃないけど⑦ローストビーフ!

さらに小鉢、

それからお漬物とあられ、

日替わりのお椀。

でっか!!
そしてお茶漬け用の出汁がついてきますよ。

全体はこんな感じ。

いや、お椀の存在感よ!!
お相撲さんになった気分で、ぐいっといただきますよ。

ん~、あら汁うんま~。まずはこれでお腹をあっためてっと。
よし、甘海老ユッケからいっちゃいますよ~!

う~ん!甘くておいしい海老だあ!
甘辛いタレとうずらの卵がよく絡む~。
ご飯にもタレと卵が染み染みです。

むむむっ!こりゃおいしい~。
お次はサーモンといくらの親子。

うんうんっ!この組み合わせはおいしいに決まってる~。
ご飯も一緒にもう一口!

勢いあまって食べきっちゃいそう。お茶漬けのためにとっておかないと。
さあさあ次はローストビーフですよっ!

おおっ!赤身がおいしいお肉だあ。
お刺身とお肉一緒に楽しめるなんて、これぞ自分で選べる海鮮丼だからこそですなあ(^O^)♪
ご飯をくるっと巻いて。

う~ん、ローストビーフはお茶漬けにしないでこのまま食べちゃおうかな(笑)
一旦おちょこ海鮮丼は置いといて。小鉢をいただきますよ。
湯葉とウニのあんかけだ~!

どちらもお口でとろける食感(*´ω`*)
ここでお出汁の登場です!

甘海老ユッケにたっぷりかけてみた。

あられもふりかけてっと。
どんなお味になったかなあ?

おお~、お出汁に甘辛いタレが染み出て優しいお味です♪
サーモンといくらの親子にも!

一切れすくって・・・

う~ん!サーモンがよく出汁を吸ってくれておいし~!
先ほど迷ったローストビーフ、やっぱりこれもお茶漬けにしてみたい!

ということで一切れだけ残して出汁を注ぎましたよ。
お肉にこの出汁は合うのか!?

合うんです!程よくやわらかいお肉にお出汁がイイね!
あられをさらにかけて、ザクザク食感!

選べるおちょこ海鮮丼は9種類あるから、組み合わせは・・・何通りだ??
毎日通っても、いろんなお味を楽しめそうですね♪
ごちそうさまでした(^O^)
店舗情報
寿司酒場 ネタの踊り喰い
東京都北区中十条3丁目16−11 ジュンハイツ1F
公式Instagramはこちら。
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。






