王子4か所のサクラの本日(3月14日)開花状況!飛鳥山の枝垂れ桜がキレイでした!
ちょいと駆け足で巡ってきましたよ。
音無親水公園・石神井川・飛鳥山・柳田公園
音無親水公園
まずは音無親水公園。
うっすらソメイヨシノが咲いています!

もうすぐどんどんと咲いていきそうですね!
トイレの前のこの桜!
見上げると、けっこう咲いていますね!!!
石神井川沿い
音無親水公園から石神井川を少し歩いてみました。
この木もよくみると咲いてます。

ところどころ咲きだしています。

金剛寺の近く
金剛寺の脇のこの木!
咲きだしています。

飛鳥山
明治通りの歩道橋から見た限りではまだまだといった感じですが。

近づいてみると・・・
おっ!見つけたー!
この子はキレイですね!


ヤマザクラでした♪
ヤマザクラのお隣には、カンヒザクラ。


紙の博物館前のソメイヨシノ。
こちらも咲きだしています。
新施設「shibusawa hat」の“れすとらん館”のそばにある枝垂れ桜!
お見事♪

さあ、進んでいきましょう。
十月桜。
まだ、咲いてるんですね!
そのお隣はこちら↓
おおお!これは目が奪われます。
カンザクラ。
アスカルゴ山頂駅の手前!
こちらも見事に咲き誇っています。
タカトウコヒガンザクラとありますね!
柳田公園
柳田公園のソメイヨシノ。
こちらも咲きだしていました!
さあ、さくらが満開の季節はもうすぐですね(・∀・)イイネ!!



*特集記事
▶名主の滝公園の魅力やアクセスを徹底紹介!赤マガだからこそわかる楽しさを解説しちゃいます。
▶王子神社は北区有数のパワースポット。御利益は開運除災と子育大願で魅力を徹底紹介!

■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!情報提供していただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼントさせていただきます。
→情報提供フォームへ。