赤羽西2丁目にあるお寺「普門院」で、梅の花が咲き始めていたよ!
「北区指定無形民俗文化財」の催しも行われている場所です↓

地図はこちら。
住所は、東京都北区赤羽西2丁目14−20です。
お寺は路地を入った場所にあります。
この路地を背にして左はこんな感じ。
すぐにローソンがあり、進むと赤羽駅西口方面です。
右です。
進むと「赤羽西交番」がありますよ。
普門院の門をくぐってみましょう。
すぐ左手にはお地蔵さまが並んでいます◎
進んでいくと、左右には墓地がたくさん!
その先には大きな建造物があります。
梅が咲き始めていたのはそのまま右手に進んだ方向です♪♪
2月3日の朝、訪れてみると…
わぁ~!少しずつですが、ちゃんと花が開いているよ!
なかなかピントが合わないのがやるせない…(;;)
あっ!すでに一輪落ちてる!
スイセンも綺麗に咲いていました☆
梅の花が咲き始めて、2月はもう立春。
春が近づいているようですね(^^)/




■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!情報提供していただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼントさせていただきます。
→情報提供フォームへ。