東十条駅北口西側を出たところに、お鍋のセットの自販機「鍋スル」があったよ!
赤羽駅南口にもある自販機です。
過去に赤羽で購入しています↓
あわせて読みたい


【北区】赤羽駅南口にある、お鍋のセットの自販機「鍋スル」で『白味噌もつ鍋』を買って食べてみたよ!
以前赤マガでも紹介した、赤羽駅南口にあるお鍋セットの自販機「鍋スル」。 今回はそこで『白味噌もつ鍋』を買って食べてみました! https://akabane-shinbun.com/archi...
地図はこちら。
住所は、東京都北区中十条3丁目16−11のあたりです。
地図上のピンは「カフェ・ハーモニー」ですが、お店のすぐ隣に自販機はありました。
あわせて読みたい


【北区】東十条にある「カフェ・ハーモニー」で『フルーツロールケーキ』を食べたよ!
東十条駅北口の西側にある「カフェ・ハーモニー」で『フルーツロールケーキ』を食べたよ! 地図はこちら。 住所は、東京都北区中十条3丁目16−11です。 ザ・喫茶店...
自販機を背にして左はこんな感じ。
すぐに「とんかつ みのや」があります。
あわせて読みたい


東十条 とんかつ みのやで『ウインナー定食』の美味しさを気の向くままに頬張る楽しさ。
東十条駅前のとんかつの名店みのやに久々訪問!500円で美味しさ満点のウインナー定食を堪能。気の向くままに何も考えず美味しさを楽しんだよ。 地図はこちら。 住所は、...
右です。
最近オープンした「羊貴妃羊湯館」があり、進むと東十条駅ですよ。
あわせて読みたい


【北区】羊貴妃羊湯館 東十条店でランチ!滋味深い味わいの羊雑湯を楽しみました!
東十条駅の北口を出てすぐの場所にオープンした羊貴妃羊湯館 東十条店でランチをしてきたよ。 「羊雑湯」なる中国伝統のスープをいただいたのですが、滋味深い味わいが...
自販機をよーく見てみましょう。
全体はこんな感じ。
自販機の名前は「鍋スル」で、以前赤羽で購入した“白味噌もつ鍋”も商品にありました!
ちなみに購入した“白味噌もつ鍋”はこんな感じ↓
(過去の記事より)
中身はもつ・スープ・ちゃんぽんめんなどの具材と、薬味が数種類!
野菜などはお好みで準備するスタイルでした☆
今回の自販機に話を戻すと…
もつ鍋以外にも“カニ出汁鍋”や“牡蠣鍋”も!
美味しそう。。。食べたい(xox)
冬にあったかいお鍋をご家庭で!
気になる方はぜひ買ってみては♪♪
くろさん様、ぽてちん様、情報提供ありがとうございました。
あわせて読みたい


北区で2022年10月・11月に閉店した主なお店をまとめてみた。
北区で今年2022年10月11月に北区で閉店した主なお店をまとめてみました。 ※赤羽マガジンで記事にできたものを掲載しています。他にも新しく閉店したお店はあると思いま...
あわせて読みたい


蕎麦がイタリア料理っぽくなっているぞ!赤羽の日本蕎麦のお店”禅味 寿”で斬新な『イタリア...
今回、編集員あべちゃん@赤マガは、赤羽駅東口のビーンズ赤羽にある、本格的日本蕎麦店 "禅味 寿" で、「イタリアンミート蕎麦」を堪能してきたよ! イタリアが香る蕎...
あわせて読みたい


浮間公園の風車のライトアップが今年も始まってます。12月19日から来年の1月9日までです。
浮間公園の風車のライトアップが今年も始まりました。12月19日から来年の1月9日までです。 今年も湖に風車が浮かんでいました♪ 浮間公園の公式Twitterにもライトアップ...
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!情報提供していただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼントさせていただきます。