【北区】「なりゆき街道旅」5月29日放送回の舞台は王子!澤部佑さん(ハライチ)、塚本高史さん、新井恵理那さんが王子の魅力を2時間たっぷりお届け!

赤羽マガジン 求人まとめ広告

フジテレビの人気お散歩番組「なりゆき街道旅」の5月29日(日)放送回の舞台は、なんと、王子!
王子駅 京浜東北線
澤部佑さん(ハライチ)、塚本高史さん、新井恵理那さんが王子の魅力を2時間たっぷり届けてくれますよ!

「なりゆき街道旅」は毎週日曜、昼の12時から14時放送。

なりゆき街道旅 公式サイト
出典:「なりゆき街道旅」の公式サイト

Yahoo!ジャパン テレビガイド「なりゆき街道旅」のページに詳しい番組内容が載っていました。

<番組内容>
今週は塚本高史&新井恵理那と行く、自然と歴史溢れる街・王子の旅!人気観光スポット、旧古河庭園で今が見頃のバラ園&絶景日本庭園を鑑賞!王子稲荷神社で願掛け石の持ち上げに挑戦!写真を印刷できるラテアートに感動…話題の逆再生動画撮影に初挑戦!老舗製麺工場直営の麺専門店で新井が爆買い!200種以上の世界のビール飲み比べ&絶品生春巻きにソーセージ!新井が今だから明かす、月給6万円の下積み時代とは。

引用:Yahoo!ジャパン テレビガイド「なりゆき街道旅」のページ

「なりゆき街道旅」は、ハライチの澤部佑さんがゲストと日本のいろんな街道を巡る番組。寄り道し放題、ハプニング万歳のこの番組は、数あるお散歩番組の中でも編集員Bが特に好きな番組です。

「なりゆき街道旅」の公式ツイッターにもお知らせが出ていました♪

旧古河庭園のバラがとっても綺麗↓

あわせて読みたい
【北区】旧古河庭園の春のバラフェスティバルが盛況!鮮やかなバラが見ごろを迎えています。 旧古河庭園で春のバラフェスティバルが行われています。 バラは見頃を迎えていましたよ。 本日5月10日の昼過ぎに見に行ってきたのですが、盛況でした! 蝶も楽しそうで...

王子稲荷神社は火伏の凧が有名です↓

あわせて読みたい
王子稲荷神社はパワースポット。御朱印は火防(ひぶせ)の凧がキュート! 王子稲荷神社は飛鳥山の近くにある由緒正しい神社。大晦日の夜には装束稲荷神社から出発する「狐の行列」のゴール地点としても有名です。 風水で大地のパワーが溜まりや...

老舗製麺工場直営は玉川屋さんかな?↓

あわせて読みたい
江戸玉川屋 満作うどんの美味しさに感嘆! 東京23区に唯一残る乾麺メーカー 爽やかな喉越しと風味に「旨... 【江戸玉川屋は、東京23区に残る唯一の乾麺製造メーカー】 北区の名品というと、必ず出てくる王子にある江戸玉川屋さん。 東京23区に残る唯一の乾麺製造メーカーで、宮...
あわせて読みたい
まさに麺のディズニーランド、王子の江戸玉川屋の直売所は100種類以上の麺を選んで購入できるよ! 100種類もの麺を購入できる王子の江戸玉川屋の直売所! 美味しさの秘密!江戸玉川屋の24時間熟成乾燥! ピロピロ麺の実食! 今回は、王子豊島にある江戸玉川屋の直売所...

2時間たっぷり王子の魅力が発信されるなんて、嬉しい事この上無し!

次の日曜はテレビの前でおやつとアイスコーヒーを準備して放送を待ちます♪♪♪

情報提供していただいた、さいとうまこと@写真家はバーにいる様、ありがとうございました。

■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!情報提供していただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼントさせていただきます。

情報提供フォームへ

●赤羽マガジン公式インスタグラムはこちら。
●赤羽マガジン公式フェイスブックはこちら。
●赤羽マガジンTwitterはこちら。

赤マガ応援してくれるお店・企業↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次