志茂にある赤羽体育館の裏にある隅田川沿いの遊歩道を新神谷橋を少し超えたあたりまで歩いてみました。
とても心地のよい時間を過ごせたよ。
おおおお、気持ちいいいいい!

赤羽体育館の裏の遊歩道、はじめて来ました。

さて、階段を降りてみましょう。

赤羽岩淵方面の左側は行き止まり。

さてさて、歩いてみましょうかね☆彡

人も少なく、そして、気持ちのいい空。

ニトリの看板が見ますね~

今夜は何食べよっかなあ。

ニトリが近くということは、宮堀交差点がすぐ近くか。

この間いただいたみやちのうのうさんの定食、美味しかったなあ。


水辺っていいねえ。

おおお、船着場があります。

運動不足は解消したいなあ。

志茂防災船着場。

何かあった時は、よろしくお願いします。

ニトリが近づいてきた。

もう8月だ。年々、月日が経つのが早く感じるねえ。

そういえば、今年は王子の狐の行列やるのかな。



鳩たちも仲良くのんびりしてるねえ。

白い鳩もいる。

新神谷橋だ!

おっ、動き出した。

この子に近づきたかったのね。

仲睦まじいねえ。

二人っきりにしてあげるよ。

さあ、先をすすみましょう。

はあ、夏がようやく訪れたって感じかな。

そういえば、初夏の七社神社っていいよねえ。


今度は王子稲荷神社の記事を作ってみようかなあ。


どこまで続くのかな、この道、この先の赤マガ、僕の人生笑

そろそろ静かに歩こうかね。



お、新神谷橋に近づいてるぞ!

神谷陸橋の下~☆彡

後ろを振り返ろう。進むのも大事だけど、たまには振り返るのもいいね。

もう少し先まで進んでみましょう☆彡

黄色と青の組み合わせ。エアグルーヴみたい。

エアチャリオットもいたねえ。

さあ、そろそろ戻りましょうかね。

のんびり釣りしてるねえ。

待つことって、人を成長させるよねえ。

間違っていいよね。

間違って、考えて、またトライして。

その繰り返しが成長させてくれのかな。

あ~、気持ちがいいなあ、今日は。


そろそろお家へ帰りますかね。





いい運動でした。明日も頑張りましょう!


