3月23日に荒川河川敷・岩淵水門周辺で開催された「あかばねピクニックフェスタ」の様子です。

サウナアイランド東京!
中之島では事前予約制のサウナアイランド東京が開催されていました。

主催者に許可をいただいて撮影させていただきました。

リバーサイドでアウトドアサウナ!めっちゃ気持ちよさそう♪

焚火も用意されてました。

水風呂も。

サウナ後に、リバーサイドでこの椅子に座ってまったり!こりゃ、ととのいますね☆彡

椅子から眺めるこの景色、いいねえ。



ちょいとこちらのサウナの中を見せてもらいました。

おおお!空気が柔らか!そしてアロマのいい香り♪

フィンランド式だそうで、石に水をかけた蒸気で温まるみたい。

こりゃ、めっちゃリラックスできそうだぞ!(・∀・)イイネ!!
青水門のほうへ
キッチンカーなどが出店してる青水門のほうへ。

災害時の電源供給車が展示されてました。

お、煙体験ハウスも。

消防車の展示、子供達に人気♪

りんご飴!

うっほ、めっちゃ大きいぞ、このりんご飴!

キッチンカーもでてました。

牛タンタコライス、いいですね☆彡

焚火でマシュマロ。1個200円!

ちょっとやってみましょう。

マシュマロ、めっちゃ大きい♪

こんがり狐色に。

リバーサイド展望カフェ!
ではでは、お次は荒川知水資料館Amoaへ向かいましょう。

3Fのライブラリーが一日限定のカフェになってるようでして。野外テラスで荒川を見ながらコーヒーなどが楽しめるんです。赤水門ソーダと青水門ソーダもある。

ってなわけで、ハイビスカス&アールグレイの赤水門ソーダ(600円)を買ってテラスへ。

優しい赤色!

午前中は曇りでしたが、いい眺め!

赤水門が目の前です。

テントの展示も!この中で赤水門ソーダをいただいちゃいます。

ハイビスカスの心地いい甘さが美味しい♪

朝は小雨でしたが、雨も止んで徐々に天気も回復してきました。
サウナ、次回開催は予約して楽しみたいぞ(・∀・)イイネ!!
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。






