【北区】尾久駅前に『ポップコーンの自販機』があったよ!

赤羽マガジン 求人まとめ広告

尾久 ポップコーン 自販機

尾久駅を出てすぐの場所に『ポップコーンの自販機』がありましたよ。
以前は「カレーの自販機」があった場所です。

あわせて読みたい
【北区】尾久駅前に“カレーの自販機”ができているよ! 尾久駅前に“カレーの自販機”ができているよ! 中身を見に行ってみました。 地図はこちら。 住所は、東京都北区昭和町1丁目3−3です。 地図上のピンは「読売センター 尾久...

地図はこちら。

住所は、東京都北区昭和町1丁目3−4 ポラール尾久です。
この「読売センター 尾久」の目の前、二郎系ラーメンの自販機隣に今回の自販機はあります。
尾久 ポップコーン 自販機

あわせて読みたい
尾久駅前に“二郎系ラーメン”の自販機ができてる! 尾久駅に「GK RAMEN 尾久駅前店」という二郎系ラーメンの冷凍自販機ができていたよ! 地図はこちら↓ 住所は、東京都北区昭和町1丁目1−3です。 山一尾久駅前ビルの1階...

自販機を背にして左はこんな感じ。
自販機は明治通り沿いにあり、近くにはお弁当「ココロ・コメテ」があります。
尾久 ポップコーン 自販機

あわせて読みたい
尾久 ココロ・コメテ 人気の小さなお弁当屋さんの美味しさと優しさを堪能してきたよ。 尾久駅前にある小さなお弁当屋さんのココロ・コメテさん。 尾久駅近くの人気のお弁当屋さんで、いつも気になっていました。 よく売切れの看板も目にしていたのですが、...

右です。
すぐに「中華そば 竹千代」があり、その先は尾久駅方面ですよ。
尾久 ポップコーン 自販機

あわせて読みたい
尾久駅前の「中華そば 竹千代」が集英社オンラインにでてる! 尾久駅の「中華そば 竹千代」が集英社オンラインの記事にでています!一旦閉店がアナウンスされてから営業再開までの話が詳細にでてますよ。 こちら↓ 【いま読まれてま...

『ポップコーンの自販機』を発見!

編集員ゆりぽん、明治通り沿いをふらふらーっとしていると…
なんだなんだ?!ポップコーンの自販機だってぇ?!
尾久 ポップコーン 自販機

フレーバーはこんな感じ。
うわぁ…オーソドックスにミルクキャラメルも気になるけど、ロイヤルミルクティーなんかも気になる。
尾久 ポップコーン 自販機

お値段は全品500円のようです◎

自販機の中身はこんな感じ↓
ごろごろと丸っこいポップコーン、一粒一粒にしっかりお味がついていそう!
尾久 ポップコーン 自販機

自販機に書かれている「Active」という会社を調べてみると、ポップコーンだけでなく、お隣に置かれている「二郎系ラーメンの自販機」や以前置かれていた「カレーの自販機」も同会社の自販機のようですよ!

次に前を通ったら、絶対買っちゃなぁ(^^;
以上、気になる自販機の紹介でした!

■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ




麺屋らぶ
【北区】田端『麺屋らぶ』は、2月1日に新オープンみたい!以前赤マガでも紹介した田端の『麺屋らぶ』は、2月1日(木)に新オープンみたい! 店頭にお知らせがありま...
豚ブザ 赤羽
【北区】赤羽の本場韓国家庭料理「豚ブザ」でランチ!大きめの具材におこげまで楽しめる『ブルゴギ石焼ビビンバ』を堪能しました。今回編集員ゆりぽんは、赤羽の本場韓国家庭料理「豚ブザ」でランチをしたよ! 大きめの具材におこげまで...
不忍池
上野公園で『酒屋角打ちフェス』やるみたい。上野公園で『第8回 酒屋角打ちフェス』が開催されるみたい! 日程は、2月16日(金)~18日(日)です。 公式...

☆赤羽マガジンの最新情報は公式SNSでゲット!☆
・公式インスタグラムはこちら。
・公式フェイスブックはこちら。
・公式Twitterはこちら。
・赤羽マガジンのオススメ記事が週1回LINEに届く!登録はこちら。

赤マガ応援してくれるお店・企業↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次