板橋駅前に新オープンした「焼鳥はるちゃん」で美味しい焼き鳥で一人飲みをしてきたよ。

「炭火で焼いた総州古白鶏」「板橋駅そばの小さな焼鳥専門店」とインスタに記載があって食べに行きたかったんです。ちなみに、総州古白鶏はヘルシーでクセのない旨味が特徴のブランド鶏みたい。
落ち着いた店内で心地よく、焼き鳥をたっぷり堪能してきました☆彡
ではでは、本日も元気よくいってみよー!おーーーー!!!
場所
地図だとここ↓
住所は、東京都北区滝野川7丁目1−10。

お店を背にして左はこんな感じ。お隣はラーメン店「玉彦」です。


右です。こっちにいくとすぐにJR板橋駅東口。

店内の様子&メニュー!
こちらはメニュー↓焼き鳥がメインのお店。

飲み物のメニューです。

清潔感あふれる落ち着いた店内。

L字型のカウンター。

お座敷もあります。

店内の黒板。日本酒もあるようです。

カウンター席に座ってまずはハイボールを注文!

ぷっはーーー!今日もオツカレー!!
おつまみに「蒸し鶏胡麻ダレ」をお願いしたよ。

肉厚でしっとりした歯ごたえ!胡麻ダレがまたお酒を進ませます♪

さあ、焼き鳥をエンジョイするよ!
カウンター席に座ると、店主が炭火で焼いてるところが見えます。
まずは、せせり!

脂でキラッと光ってます。

うん、ほどよく脂がのってて、美味。ほどよい塩味です。
お次は皮!

うっほおおお、いい焦げ目♪

ほんのり甘い上品なタレとクックッと歯ごたえを楽しむよん♪焦げ目が香ばしい☆彡
お酒すすむよー!今度は梅酒のソーダ割り。

ナンコツいきます。

アツアツです♪

いいコリコリ感と塩味です。そしてお肉の部分がジューシーですぞ☆彡
つくね。

柔らか~い♪

口の中でほぐれる感じと甘めなタレがお酒をすすませるじゃないか♪

笹身。

ちょこんとのったワサビがかわいい♪

ではでは、いただいてみましょうかねえ。

お、肉ニクしいぞ。ワサビともあってさっぱり。
あああ、いい肉感です。
さあ、そろそろ〆にいってみましょう。
鶏出汁茶漬け!

さっそくいただいてみます。

わっほおお、上品な旨味がめっちゃ染み出てます。
ちゅるるっといけちゃいますよ。

これは〆にはピッタリ。
いやはや心地いいほろよい気分でお店を後にしましたよ。ご馳走様でした。
お会計2550円
・ハイボール450円
・梅酒450円
・蒸し鶏胡麻ダレ300円
・焼鳥 合計 1000円(・せせり200円・皮200円・ナンコツ200円・つくね200円・笹身200円)
・鶏出汁茶漬け350円
焼鳥はるちゃん
住所:東京都北区滝野川7-1-10
営業時間/定休日:17:00〜23:00/不定休
SNS:インスタグラム、X
*公式インスタグラムより記事制作時点で記載
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。








