来春開校予定の小中一貫校『北区立都の北学園』。
その学校の建築状況を見てきました!12月5日の様子です。
あわせて読みたい


【北区】神谷に建設中の北区立小中一貫校『(仮称)北区立都の北学園』は、小学生にも制服があるみたい!
来年の春開校予定の、神谷2丁目に建設中の北区立小中一貫校「(仮称)北区立都の北学園」。 こちらの学校は、小学生にも制服があるようですよ! https://akabane-shinbun....
あわせて読みたい


【北区】神谷の「(仮称)北区立都の北学園」新築に伴い、現神谷中学校の敷地には新しく公園ができるみたい!
来春開校に向けて、現在神谷に建設中の「(仮称)北区立都の北学園」。 その学校の一部となる現神谷中学校の敷地には、新しく公園もできるみたい! https://akabane-shinb...
あわせて読みたい


【北区】建設中の『(仮称)北区立 都の北学園』を見てきたよ!ぴかぴかの学校名がお目見えしていました!
来年4月に開校予定の小中一貫校『(仮称)北区立 都の北学園』の建築現場を見てきたよ! 校章や学校名がお目見えしていましたよ。 https://akabane-shinbun.com/archives/...
地図はこちら。
住所は、東京都北区神谷2丁目33−6あたりです。
現神谷中学校とその周辺に建設中ですよ。
『北区立都の北学園』の建築状況!
8月に見に行った際は、まだ工事の囲いがあった場所も多かったのですが…
(過去の記事より)
12月6日現在、工事はかなり進んでいるようでした。
学校がかなりお目見えしています!
大きな階段が、とってもインパクトありますね~♪♪
学校名もばっちり見えました!
渡り廊下もぴっかぴか!
大きな窓がたくさんある校舎ですね★
こちらも打ちっぱなしのような、お洒落な外壁です(^^)b
ここは何階建てになるんだろう…4階?5階?
今度は違う角度から。
以前はこちらも工事の囲いで、あまり全貌が見えませんでしたが…
(過去の記事より)
訪問時、かなり建物が見えるように!!!
お気づきかとは思いますが、校舎内は電気もついていたんです!
工事は順調に進んでいるみたい◎
建築計画は以下です。
開校は来年4月の予定ですが、現神谷中学校が閉校後、さらに作業は続くようです。
なので、工事完了予定は2025年3月25日となっていますね。
どんな学校になるのかな~~~?
また開校前に見に行こうと思います(^^)/
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。

【北区】滝野川のもみじ寺が紅葉まっさかり!まだまだ秋を楽しめます。12月6日の様子です。滝野川の紅葉橋通りにある金剛寺、通所”もみじ寺”の12月6日の様子です。紅葉まっさかり!季節はもう冬で...

【北区】12月13日放送の「じゅん散歩」は、赤羽に続いて『東十条』!12月13日放送のテレビ朝日「じゅん散歩」は、赤羽に続いて『東十条』ですよ! あわせて読みたい 12月11...

都内最後の酉の市、王子神社の「熊手市」に行ってきました!本日12月6日開催、王子神社の「熊手市」に行ってきました!いわゆる酉の市のことで、都内では年内最後の...