王子 江戸玉川屋の新商品「鯛だしと利尻昆布 塩ラーメン」は旨みぎっしり!麺とスープ、これはハマるよ!!

昭和10年創業の江戸玉川屋は北区豊島にある東京23区最後に残る乾麺製造メーカー。
江戸玉川屋の新作 鯛だしと利尻昆布 塩ラーメン

今回、新商品「鯛だしと利尻昆布 塩ラーメン」が発売されたとのことで、早速買いに行ってみたよ。
江戸玉川屋の新作 鯛だしと利尻昆布 塩ラーメン

鯛だし、利尻昆布、玉川屋の麺、と三拍子揃ったらテンション上がらずにはいられません!!

場所はこちら。

こちらが「鯛だしと利尻昆布 塩ラーメン」(310円)。2食分入っています。
江戸玉川屋の新作 鯛だしと利尻昆布 塩ラーメン

スープ。国産の真鯛、利尻昆布、なんて魅力的!!160mlのお湯と混ぜるだけ、とってもカンタン!
江戸玉川屋の新作 鯛だしと利尻昆布 塩ラーメン

江戸玉川屋の麺。1分~1分半、たっぷりのお湯でゆでるだけ。こちらもカンタン!!
江戸玉川屋の新作 鯛だしと利尻昆布 塩ラーメン

出来上がり~♪♪♪鯛だしのいい香り!うぉー、これはいいね!
江戸玉川屋の新作 鯛だしと利尻昆布 塩ラーメン

今日はシンプルにネギをのせただけ。透き通ったスープに無限の可能性を感じます。
江戸玉川屋の新作 鯛だしと利尻昆布 塩ラーメン

まずはスープから。おほほっ、鯛だしをふんだんに感じる。昆布の旨みもぎっしり!これはぐいぐい飲んじゃうよ!
江戸玉川屋の新作 鯛だしと利尻昆布 塩ラーメン

ネギと一緒にズズズッ。ネギの辛味が加わって、美味だよ、美味!
江戸玉川屋の新作 鯛だしと利尻昆布 塩ラーメン

さぁさぁ、麺をすすりましょう。
江戸玉川屋の新作 鯛だしと利尻昆布 塩ラーメン
うっひょー、ツルツルっと喉ごし最高!やっぱり玉川屋の麺はウマい!

スープの塩加減が良すぎて、ゴクゴクッと飲んじゃうYO♪♪♪
江戸玉川屋の新作 鯛だしと利尻昆布 塩ラーメン

麺、スープ、麺、スープ、麺、麺、スープ…幸せのループ!
江戸玉川屋の新作 鯛だしと利尻昆布 塩ラーメン

いやー、ウマかったウマかった!

家飲みした後にこのラーメンが出てきたら、最高に幸せ☆彡

もちろん、昼食にもピッタリですよ♪

美味しい鯛ラーメン、皆様もぜひ♪♪

*売切れの場合もあると思うので、在庫はお店に確認してください。

<店舗情報>
江戸玉川屋 直売所
東京都北区豊島7-5-12
03-3913-5705
営業日:月曜日~土曜日
営業時間:10:00~18:00
定休日:日曜・祝日

江戸玉川屋に関する記事はこちら↓

あわせて読みたい
江戸玉川屋 満作うどんの美味しさに感嘆! 東京23区に唯一残る乾麺メーカー 爽やかな喉越しと風味に「旨... 【江戸玉川屋は、東京23区に残る唯一の乾麺製造メーカー】 北区の名品というと、必ず出てくる王子にある江戸玉川屋さん。 東京23区に残る唯一の乾麺製造メーカーで、宮...
あわせて読みたい
北区の名品の自販機が王子サンスクエアに設置されている!トキハソースや江戸玉川屋の満作うどんが買え... 北区の名品の自販機が王子サンスクエアに設置されている!トキハソースや江戸玉川屋の満作うどんが買えるよ。 地図はこちら。 住所は、東京都北区王子1丁目4−1です。...
あわせて読みたい
まさに麺のディズニーランド、王子の江戸玉川屋の直売所は100種類以上の麺を選んで購入できるよ! 100種類もの麺を購入できる王子の江戸玉川屋の直売所! 美味しさの秘密!江戸玉川屋の24時間熟成乾燥! ピロピロ麺の実食! 今回は、王子豊島にある江戸玉川屋の直売所...
あわせて読みたい
日本雑穀アワード2021デイリー食品部門〈2021・春〉の金賞は、江戸玉川屋の“王子の生うどん 五穀”! 一般社団法人日本雑穀協会が運営する「日本雑穀アワード2021デイリー食品部門〈2021・春〉で、王子の江戸玉川屋の“王子の生うどん 五穀”が金賞を受賞してます! 日本雑...

赤マガ応援してくれるお店・企業↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次