赤羽 吾作のタンメンのスープの海におぼれたい!この美味しさ、超ど級!

赤羽マガジン スタッフ募集

赤羽 吾作

赤羽吾作というと、赤羽を代表する町中華のお店の一つ。

本日は、そんな吾作へタンメンを食べに行ってきたよ。

その超ど級の美味しさにびっくり!タンメンのスープの海に思わずおぼれたくなったよ。

場所

地図はこちら(東京都北区赤羽1丁目62−10)

JR赤羽駅方面から一番街に入ってひたすら直進して、反対側の一番街を抜けたすぐ左側にお店があります。
赤羽 吾作

赤羽 吾作

目次

店内

店内はカウンターにテーブル席もあります。

赤羽 吾作

まさに町中華!といった雰囲気です。

麺のメニュー

麺のメニューを見ます。

赤羽 吾作 メニュー

さあ、ここはタンメンを注文、さあ、さあ、さあ!タンメンの登場を待ちましょう♪

じゃじゃーん!吾作のタンメンの登場だよ!

赤羽 吾作 タンメン

ふおおおおお、湯気がすごい!熱々で器を持つ手が、ホント熱々♪

赤羽 吾作 タンメン

器の高さはこんな感じ!
赤羽 吾作 タンメン

上にモリッと乗った野菜を崩して、タンメンのスープの海へ。
赤羽 吾作 タンメン

まずは、スープを一口いただいてみましょうかねえ☆彡
赤羽 吾作 タンメン

ふおおおおおおおおお、おいちーーーーーーーーーーーーーーーーー!

おおおおお、なんだ、なんだ、なんだ!旨味たっぷりのスープ、めちゃくちゃ美味しいぞ!

くり返し飲んじゃいます。

赤羽 吾作 タンメン

おおお、いけない、いけない、落ち着け、落ち着け!

麺、麺、麺をいただこうじゃないか!
赤羽 吾作 タンメン

おおおお、まさに、タンメンの麺!スープに絡んでいて、しっかりタンメンだ!

これだよ、これ!まさに町中華のタンメン!こんな味を求めてるんだ!

野菜もたっぷり。にんじん、にら、もやしたち。
赤羽 吾作 タンメン

やはりタンメンには、キクラゲですな。
赤羽 吾作 タンメン

バラ肉!
赤羽 吾作 タンメン

野菜と麺を一緒にすする!
赤羽 吾作 タンメン

ああああ、幸せだーーーー!

もうタンメンのスープの海におぼれたい!

ってなわけで、本日もズビズバズビっといただいちゃいました。

ご馳走様でした。

最後に。

編集員が人生ではじめて食べたラーメンはタンメン!

子供のころにあった尾久の町中華の幸楽さんでよく出前をとっていて、いつもタンメンかかた焼きそばでした。

ちなみに、幸楽さんのあった場所は現在ルーツカフェさんになってます。

あわせて読みたい
北区昭和町のROOTS CAFEさんで、ナポリタンをいただいてきたよ。 北区昭和町!尾久駅近くのおしゃれカフェ!ROOTS CAFEさんで、ナポリタンをいただいてきたよ。 【場所】 地図はこちら。(北区昭和町2-15-2-1F) 尾久駅から歩いて5分程...

そのためか、突然むしょうにタンメン食べたい欲が襲ってくることがあるんです。

↓こちらは後日食べたカレーライス

カレーライスだよ

赤羽 吾作 カレー

赤羽吾作、実は、このカレーライスもおすすめ!コク深い味わいと男らしい日本的な辛さがクセになります!

赤羽 吾作 カレー

実際に食べにいった記事はこちら

あわせて読みたい
赤羽 吾作 カレー シンプルでコク深い味わいで口の中が幸せで充満したよ。 赤羽の吾作で先日たっぷりとタンメンを堪能してきた編集員ですが、実はカレーも気になっていました。 https://akabane-shinbun.com/archives/14921 今回は、吾作でカレ...
あわせて読みたい
赤羽ラーメン特集! おすすめ赤マガ特選37杯!至極の一杯を見つけてみては。 赤羽マガジンをはじめて投稿したのが、昨年の8月9日なので、1年が経過しました。 よくお便りで編集員の方はラーメンが好きなのですねと言われます。 ちょうど赤羽マガジ...

店舗情報

吾作
東京都北区赤羽1丁目62−10
03-3901-5473

赤マガ応援してくれるお店・企業↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次