めっちゃ行列もできてた!本日3月20日に開催された赤羽駅感謝祭・鉄道古物販売会の様子です。

大盛況でしたよ!

めっちゃ行列ができてたのは、鉄道古物販売会!

販売スペースの前に並んでる人がいます。10時45分前後の様子。

って、実は「ビープル バイ コスメキッチン」の横にも鉄道古物販売会の列が。

行ってみると、こんな感じでズラリ!

あわせてざっと50人くらい!!!

赤羽駅の社員の方によると、予想以上の盛況とのこと。
どんなものが売ってるのが写真を撮らせていただきました。

味がありますね~♪





こちらは赤羽駅の社員の方に提供いただいた販売会開始直後の写真。「東十条」の駅名板も売ってたみたい!

そして、立山黒部アルペンルートの観光キャラバンでは、チューリップ切り花配布にもズラズラっと行列が!


しぶさわくんと赤羽バネ子との撮影会も盛況でした。

こども駅長制服撮影会。

南口では鉄道ジオラマ展示が子供たちに人気!みんな真剣な眼差しで見てましたよ。


わなげ!編集員の子どももやらせていただきました!

そして、いただいたシール!各駅のキャラクターが勢ぞろいじゃないですか!

いやはや、大盛況の赤羽駅感謝祭でしたよ。
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。

今年も浮間公園で、チューリップとサクラの『ライトアップ』があるみたい!浮間公園で、今年もライトアップイベント『花と光のムーブメント』が開催されるみたい! 期間は3月22日(...

十条駅前につくってる「ザ・タワー十条」の様子。北区のコミュニケーション・マークやJ&L(ジェイトエル)のロゴがでてました。十条駅前につくってる「ザ・タワー十条」の様子。北区のコミュニケーション・マークやJ&L(ジェイトエ...

赤羽中央街に新オープンする「スシとおでん ほたる HOTARU」のオープン日が決まったみたい!赤羽中央街に新オープンする「スシとおでん ほたる HOTARU」のオープン日が4月21日に決まったみたい!お...









