北区新庁舎の設計プランA~CがYouTubeの東京都北区公式チャンネルで公開されていました。
この動画は、2023年12月16日(土)に開催された北区新庁舎新築基本設計プロポーザル公開プレゼンテーションの様子を映したもの。
設計プランA~Cが提示され、それぞれの設計担当の会社・事務所が概要等を説明しています。
動画はこちら↓
23:13~ 設計プランAはアーチ状の窓が印象的な近代建築。
38:35~ 設計プランBは流れるようなアシンメトリーな建築。
53:50~ 設計プランCは飛鳥山と繋がるイメージの建築。
どのプランもユニークで思いがつまっています。北区の担当者は選ぶのが大変だったろうなぁ。
とは言っても1つを選ばなければなりません。
契約交渉順位第1位は…
【設計プランC】株式会社松田平田設計・小堀哲夫建築設計事務所設計共同企業体だそうです。
小堀哲夫建築設計事務所の公式インスタグラムには、過去に設計した大和ハウスグループみらい価値共創センター(奈良県)の様子が載っています。新庁舎のイメージはこんな感じになるのかな!?
優美なデザインで木のぬくもりが伝わってきます!
どんな新庁舎ができるか、今からとても楽しみですね♪♪♪
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。

【北区】桐ヶ丘にある『区間が短すぎるバス停』を実際に歩いてタイムを計ってみた!第4弾!始まりました!編集員あべちゃんが、ただただ『区間が短すぎるバス停』を歩いてタイムを計るだけの企画...

【北区】北赤羽の手打そば「松月庵」でランチ!『北赤羽丼』なるものを堪能したよ。今回編集員ゆりぽんは、北赤羽の手打そば「松月庵」でランチをしたよ。 とっても気になったメニュー『北...

駒込の本郷通りにあるカフェ「jam coffee」が閉店するみたい。駒込の本郷通りにあるカフェ「jam coffee」が閉店するみたい・・・!公式Instagramにお知らせが載ってい...