
今回編集員のむ子は、王子にある町中華「多多屋」でランチをしてきたよ!中身がパンパンに詰められた餃子定食を堪能してきました!

お店の場所!
地図はこちら。
住所は、東京都北区王子本町1丁目18−6です。

お店を背にして左はこんな感じ。旧岩槻街道と王子新道がぶつかる大きな十字路。
少し歩くと、先日オープンした銭湯「COCOFURO かが浴場」がありますよ。


右はこんな感じ。王子駅方面に向かって、権現坂の下り坂。
下り坂の途中には「中華 元」があります。


店内を撮影させてもらいました!
お店の方に快く承諾いただき、店内を撮影させてもらいました!
ありがとうございます(__)
カウンター席と、

テーブル席があります!

窓ガラスに貼られたメニューが良い味を出しています♪

実は、こちらの多多屋は、2023年2月17日放送「マツコ&有吉 かりそめ天国」で”実はこだわり満載の豪快卵メシ”として紹介されたお店!

↓その際、お店に来たお笑い芸人のタイムマシーン3号のサインが飾ってありましたよ!

ランチのメニューはこちら!
↓お邪魔した日のランチメニューはこちら!

どれも美味しそうなのでとても悩む・・・。
今回はガツンと食べたい気分なのので、「自家製餃子定食(税込700円)」を注文してみたよ!
定食の前に、まずは冷たいお茶で喉を潤しますっ

氷のカランコロンという音が、近づいてくる夏を感じさせる~!
お次に、みずみずしいサラダが登場!

ミニトマトをぱくっ

サラダを食べ終えた頃に、定食が運ばれてきましたよ!
こちらが多多屋の「自家製餃子定食」だよ!
じゃじゃ~ん☆

ぱんっぱんに膨れた餃子が6個、お皿に乗っていますぞ!

定食全体で見るとこんな感じ。

白米、お味噌汁、沢庵がセットで付いてきました!
それでは、いただきまーす!
お箸で持ちあげてみると、重みのある餃子ちゃん。

別角度から。
タネがパンパンに入っているのが分かりますね!

お醤油につけて・・・

がぶーーーー!
おほほぉぉーーー!
餃子の皮、外はカリッカリだけど内側はすごいモチモチしてる!

噛むと肉汁がぶわーーーっと溢れてきます!!
こりゃ、白いご飯が進むぞーーーーー!

箸休めに沢庵をむしゃむしゃ。

お味噌汁の具材は、大根とネギでした!

さて、餃子に戻りましょう!

お次は、お醬油を付けた餃子を白いご飯にバウンドさせて・・・

この餃子とお醤油の旨味が染みた部分、めちゃくちゃ好きなんですよね~!

白飯が進む餃子のおかげで、あっという間に完食しちゃいました!
ごちそうさまでした(__)
気になった方は是非「多多屋」へ足を運んでみてはいかがでしょうかヽ(^o^)丿
店舗情報
多多屋
東京都北区王子本町1丁目18−6
食べログはこちら
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!情報提供していただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼントさせていただきます。
→情報提供フォームへ。



