飛鳥山公園の春の自然観察プログラム「さくらの花数調査」をやるみたい。
本日3月2日のTwitterです。
飛鳥山といえば桜!…を楽しむ前に、まだ咲く前の桜を、専門家と一緒に観察してみませんか。知識や経験などはいりません。どなたでも参加いただけます♪このプログラム開催にむけて、豆知識をお伝えしていきます。 https://t.co/Ugf0P28R5s
— 北区飛鳥山公園 (@asukayama_park) March 2, 2023
樹木医ガイドと一緒に、まだ咲く前の桜を観察・・・楽しそう(・∀・)イイネ!!
プログラム名:「さくらの花数調査」
日時:2023年3月9日(木) 14:00~16:00
場所:飛鳥山公園管理事務所
料金:無料
定員:10名様
飛鳥山公園管理事務所に電話申し込み(03-5980-9210)のようで、先着10名とのことなので、埋まっちゃうかもですが。
*3月2日にTwitterで投稿されていたのでまだ募集していると思うのですが、締め切っていたらゴメンナサイ。
詳細は公式サイトへ。
編集員も参加してみたいな♪
あわせて読みたい


春と言えば桜餅!赤マガスタッフが北区で買った桜餅3選だよ。
もうすぐ春!春と言えば桜餅! と、いうことで… 赤マガ編集員3名で、北区内の桜餅を買って食べてみました◎ 【さあ、北区の桜餅3選だよ♪】 赤羽一番街「伊勢屋」の桜餅 ...
あわせて読みたい


十条仲通り商店街に「Rainbow holic 文具喫茶」が新オープンしたみたい。場所は「バナナんバナナ十条店...
十条仲通り商店街に「Rainbow holic 文具喫茶」が新オープンしたみたい。場所は「バナナんバナナ十条店」の跡地。 https://akabane-shinbun.com/archives/88186 【場所...
あわせて読みたい


西ヶ原で発生した火事の初期消火に協力した防災センター職員に感謝状がおくられたみたい。
2月1日(水曜日)に西ヶ原で発生した火事の初期消火に協力した防災センター職員に滝野川消防署が感謝状を進呈したようです。 防災センター職員や近隣の方、近くに居合わ...
*特集記事
▶名主の滝公園の魅力やアクセスを徹底紹介!赤マガだからこそわかる楽しさを解説しちゃいます。
▶王子神社は北区有数のパワースポット。御利益は開運除災と子育大願で魅力を徹底紹介!
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!情報提供していただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼントさせていただきます。
→情報提供フォームへ。