
赤羽一番街にあるBar「山の隠れ家」で自家製漬け込み酒とおでんを楽しんできたよ。
店主のゆる~い雰囲気もあってまったり居心地がいい時間を過ごせました。
ではでは、本日も元気よくいってみよう!おーーーーーー!!!
地図です。
住所は、東京都北区赤羽1丁目20−4 2F。赤羽一番街にある山家の上。
この入り口の階段を登ります。

お店が入った建物を背にして左はこんな感じ。北の国バル 赤羽店やグッドミート・バルがあります。

右です。海鮮炉端 魚友 赤羽本店やまるます家があります。


階段を上がってこの扉の向こう。

扉を開けるとこんな感じ。

カウンター席が7席。優しい店主が迎えてくれます♪

店主のゆる~い雰囲気がいいんです。ゆる~い感じ♪

丸テーブルの席も。

3Fもあるようです。
黒板のメニュー!おでんは1個100円で、自家製漬け込み酒が各種。ちなみにチャージは500円とのこと。

ベーシックなお酒も。

さあ、まずは「八角ジン」600円にしてみよう。
この八角ジンはナカシマ@赤マガがおすすめのドリンク。個性的な味わいだからと店主は最初はあまりおすすめしないと謙遜します笑
こちら↓

おおお、八角の独特の香りがほんのり♪
八角は、中国原産の「トウシキミ」という木の果実を乾燥させたもの。その独特の香りから、好き嫌いが大きく分かれる香辛料のようですが、編集員はこの独特な感じが好きです☆彡
ちなみに、上の棚の右端、スピーカーの隣が漬け込んだ八角。

独特なスパイス感のあるさっぱりした味わいがクセになる美味しさ(・∀・)イイネ!!

さあ、そしておでんを注文してみたよ。だいこん、はんぺん、たこボール、じゃこ天。

辛子と柚子胡椒も。

はんぺん、ふわふわ♪

大根。

たこボール。

柚子胡椒とあうなあ、じゃこ天。

おでんをつまみながらお酒。いいねええ。
そしてもう一杯。ハイビスカスジン600円、いってみよう。

心地いいさっぱりした酸味と甘み。

いい感じでほろ酔いになりました。
ご馳走様でした。
山の隠れ家
東京都北区赤羽1丁目20−4 2F
営業時間:18:00~24:00までは頑張りますとのこと。
18時とありますが、多少ずれたりすることもあるそうです。
定休日:不定休


