王子の老舗そば屋「無識庵 越後屋」がオープンしてる!鴨南をいただいてみたよ。

赤羽マガジン 求人まとめ広告

無識庵 越後屋

ビルの建て替えのため休業していた王子の老舗そば屋「無識庵 越後屋」が12月25日に新オープン!

無識庵 越後屋は創業100年を超える歴史あるそば店、実は建て替え前は一度も行ったことがなくって一度行きたいと思っていたんです。

さっそく食べに行ってきました☆彡

地図はこちら。

住所は、東京都北区王子本町1丁目21−4です。
無識庵 越後屋

お店を背にして右はこんな感じ。この先は、餃子の雪松 王子店などがあります。
無識庵 越後屋

あわせて読みたい
新オープンした餃子の雪松 王子店 無人販売の店舗の餃子はニンニク効いて、滑らかな口当たりにハマりま... 餃子の雪松 王子店が9月16日に新オープンしたので、さっそく行ってきたよ。 冷凍餃子 持ち帰り専門店で、無人販売としても話題になっているお店。 実際に焼いて食べてみ...

左です。この先は、北区役所や飛鳥山などがあります。
無識庵 越後屋

店頭にはお祝いの花がたくさん並んでいました。
無識庵 越後屋

店内はテーブル席中心でとてもキレイでした。

オープン初日だったからかメニューは限定して提供されてるのかな。

編集員は鴨南(温)1900円をいただいてみたよ。

こちら↓
無識庵 越後屋 鴨南

おっほおおお!鴨の油が浮いてて食欲そそる~♪鴨肉もたっぷり入ってます。
無識庵 越後屋 鴨南

さあ、さあ、さっそくいただきましょう。ほんのりあまいにおいが鼻腔をくすぐるよ!
無識庵 越後屋 鴨南

まずはおつゆから。レンゲをいれるとおつゆとともに鴨のあぶらが入ってくる♪
無識庵 越後屋 鴨南

あああ、美味しい~☆彡

出汁の効いたきりりとした旨味が口の中に広がっていくよん。そして深いぞ、旨味☆彡

うん、これは、クイクイと飲んじゃいます。おつゆの美味しさが体内を駆け巡るぞい。
無識庵 越後屋 鴨南

お、柚子皮も入ってる!
無識庵 越後屋 鴨南

では鴨肉をいただいてみましょう。
無識庵 越後屋 鴨南

わっほおお!肉厚だああ。肉厚!うん、美味しい~☆彡

鴨肉を食べてからの、蕎麦!
無識庵 越後屋 鴨南

ズビズバズビっと。

うんうんうん、いいね、いいね、いいね(・∀・)イイネ!!

ほどよい歯ごたえと喉越し。

美味しいお蕎麦です。

ガンガンとすすっちゃいますよん♪
無識庵 越後屋 鴨南

焦げ目の付いたネギ、いいですね~♪
無識庵 越後屋 鴨南

鴨肉、パクパクと食べちゃいます。
無識庵 越後屋 鴨南

さあ、もうあとは一心不乱にいただいちゃいますよん。
無識庵 越後屋 鴨南

っというわけで、寒い夜に美味しい鴨南そばを堪能できました。

ご馳走様でした。

あわせて読みたい
【北区】赤羽にある“支那そば 大陸”で「かに玉そば」を堪能してきました!「ふわとろかに玉」と「こっく... 今回、編集員あべちゃん@赤マガは、赤羽にある"支那そば 大陸"で「かに玉そば」(950円)を堪能してきました! ふわふわかに玉と、細麺醤油のラーメンのコンビネーショ...
あわせて読みたい
【北区】RIZAPが作ったジム『chocozap 東十条』がオープンしたみたい! 以前赤マガでも紹介した、RIZAPが作ったジム『chocozap 東十条』の開店情報。 そのジムがオープンしていたよ! https://akabane-shinbun.com/archives/80133 地図はこち...
あわせて読みたい
【北区】東十条駅北口西側を出たところに、お鍋のセットの自販機「鍋スル」があったよ! 東十条駅北口西側を出たところに、お鍋のセットの自販機「鍋スル」があったよ! 赤羽駅南口にもある自販機です。 過去に赤羽で購入しています↓ https://akabane-shinbun...

無識庵 越後屋
東京都北区王子本町1丁目21−4
03-3900-5904
食べログはこちら

■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!情報提供していただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼントさせていただきます。

情報提供フォームへ

●赤羽マガジン公式インスタグラムはこちら。
●赤羽マガジン公式フェイスブックはこちら。
●赤羽マガジンTwitterはこちら。

赤マガ応援してくれるお店・企業↓

さくら総合福祉 北区
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次