九州炉端と地鶏 うまか屋が近々オープンするみたい

JR赤羽駅方面から赤羽一番街に入って直進して、

中央商店街へのT字路を右に曲がると、今絶賛工事中のお店があるんです。
ここを曲がるんです。
赤羽うまか家への行き方
赤羽東口病院の左隣です。

いっつも職人さん達が一生懸命に工事をされている様子を見ていて、何ができるんだろうなと思っていたところ、
外観が1階以外は見えてきました!

目次

じゃじゃーん!九州炉端と地鶏 うまか屋さんなるお店です!

九州炉端と地鶏 うまか屋が近々オープンするみたい

九州炉端と地鶏 うまか家さんというみたい。

「馬刺し」「もつ鍋」「焼き牡蠣」「地鶏揚げ」「焼き野菜」・・・の文字が入った提灯が外観に並んでます。

どうやら、赤羽東口病院の右隣にある“海鮮炉端居酒屋 赤羽 ろば炭魚”さんの系列みたいで。

オープンは8月下旬みたいですよ。*オープン日は小耳にはさんだ程度で正確ではありません

ちなみにこのお店の系列店の“海鮮炉端居酒屋 赤羽 ろば炭魚”さん、とてもおいしくて、僕的には、ろば炭魚の秘宝箱(四種盛り合わせ)が絶対オススメ!

玉手箱みたいな箱からモコモコと煙が出て(たぶんドライアイスの煙)、見た目のインパクトに驚くし、お刺身も新鮮で美味しいんですよ。

最近行ってないから、この記事書いてたら行きたくなってきちゃった。。。

なにはともあれ、近日オープンのようですよ。

ちなみにうまか屋さんがある赤羽中央商店街にある他のお店のグルメ記事を紹介しておくよ。

あわせて読みたい
赤羽スペインクラブTERA TERA(テラテラ)のパエリアランチでスペインの風を感じてきたよ 赤羽中央通り商店街にある赤い情熱的な店舗が印象的なスペインクラブTERA TERA(テラテラ)。 前からお店の前を自転車で通りがかっては気になっていたお店なんですね。 ...

赤マガ応援してくれるお店・企業↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次