赤羽駅構内のヨリミチ広場に期間限定で出店中、長崎の老舗「福砂屋」で『カステラ(0.6号)』を買ってみたよ!あま~いカステラは食べたらついつい笑顔になってしまう幸せの味~(*´ω`*)

寛永元年創業のカステラをテイクアウト!
さっそくテイクアウト、こちらの紙袋に入れてくれましたよ。
こちらが「カステラ 0.6号(1,458円)」です!
柄がかわいい♪
さらに包装紙をはがすとこちらの箱。
箱も袋もカステラ色だ~!
そして箱から出すと高級感ある袋がお出まし。
おお~この箱から出した途端にふわ~っと甘いいい匂い♪
そしてそしてその袋から出すと~・・・
ジャジャーン!カステラのご登場!
「この紙は静かにはがしてください。」とのこと。
慎重にぺろっと。
あ、よかった。すんなりはがせそうです。
はがしてみると、1切れずつきれいに整列したカステラたち!
1切れだいたい2.3とか2.4センチくらいかな?それが10切れ入ってますよ。
高さはおよそ5.5センチほど。
底のザラメが持っていかれないように、さっきよりもさらにしんちょ~~~にはがす!
ちょっと薄紙に残っちゃったけど、ちゃんとザラメがついてきた!
少々わんぱくですが、このまま手でぱくりといっちゃいます!
んんん~~~!あま~い(*´ω`*)
ザラメのジャリジャリ食感がたまらん!この”カステラの底だけ”を集めて売って欲しいなぁ。
生地しっとりふわふわでしっかりした甘さ!
この甘さがいいんだよね~!
上の茶色い部分もしっとりあまい♪
残りは赤マガ編集員たちと分けようっと!
みんなで「おいし~♪」「あま~い(*´ω`*)」と幸せをかみしめました。
ごちそうさまでした(^O^)
赤羽駅での「福砂屋」の出店は3月23日までですよ!
ちなみに、1人でこの量は食べきれないよ~という方にぴったりな2切れ入りの「カステラキューブ(324円)」も販売中。プチギフトにもちょうどいい!
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。




☆赤羽マガジンの最新情報は公式SNSでゲット!☆
・公式インスタグラムはこちら。
・公式フェイスブックはこちら。
・公式Twitterはこちら。
・赤羽マガジンのオススメ記事が週1回LINEに届く!登録はこちら。