
どうも!アンディです!
今回は王子にある「無識庵 越後屋」でこれからの季節に無性に食べたくなる『鍋焼きうどん』を食べてきました!
過去にもお邪魔しています。


地図はこちら。
住所は、東京都北区王子本町1丁目21−4です。

お店を背にして右はこんな感じ。旧岩槻街道を進むと「ミニストップ王子本町店」があります。

左です。「ドミノ・ピザ王子本町」があります。

メニュー表はこちら。”かき”シリーズ!冬がはじまる感じがする^ ^

こちらは”王子シリーズ”。「きつね」過去にいただいてます。

そばのメニューは”うどん”にできるんですって!毎日来ても楽しめちゃう!

「ゆばあんかけそば」もいいなあ〜。

本当に種類が豊富で何を食べるか選ぶのが楽しい!

単品の天ぷらや、

おつまみもこんなに!

わ〜。お蕎麦屋さんでクイっと焼酎いいなあ〜。

ビールやソフトドリンクなどのメニューはこちら。

季節のおすすめメニューも!

今回注文したのはこちらっ!いざ、土鍋の蓋をオープン!

「無識庵 越後屋」の鍋焼きうどん
「鍋焼きうどん(税込2,000円)」です!

斜め横からの図。海老がはみ出ちゃってる〜!

うどんを持ち上げてみますよ〜!うどんが煮込まれているのがわかる茶色の色味よ。

すすってみると、ほ〜!!!あつい!鍋焼きうどんならではのこのアッツアツ具合が好き!
そして煮込まれているけど、コシがあるのがわかるうどんが美味しい!そしてモッチモチ!
鍋焼きうどんの具は、食べればじゅわ〜っとおつゆが出てくる甘めのお揚げに、

かまぼこ。玉子の白身が乗っかった^^

そしてえのき!鍋のえのきってなんでこんなにうまいのか。

そしてくったくたに煮込まれたネギ!

それに青菜。

さらに玉子!

取り皿に玉子とうどんとつゆを入れてっと。

黄身を割る〜!や〜!

すするとまろやか〜!濃い目のつゆとばっちり!
そしてそしてはみ出すほどの海老!持ち上げてみるとずっしり!

一口食べてみれば、プリップリの海老が登場!衣が鍋焼きうどんの汁を吸って美味しさ100倍。

さあ、おたまでうどんを集めて〜!

最後は七味をかけて〆ます^^

ふぅ〜!ごちそうさまでした!
ちょっと寒くなってくるとあったかいものが食べたくなりますよね!
っといっても、11月頭でしたが半袖で食べていた編集員でした^^
美味しいものは年中美味しい!
店舗情報
「無識庵 越後屋」
東京都北区王子本町1丁目21−4
食べログはこちら。
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。






