台風10号の影響による降り続く大雨により、土砂災害のおそれが高まって、北区に自主避難場所が開設されたみたい。
*追記:自主避難場所として開設していた「桐ケ丘中学校」を8月30日20時に閉鎖したとのこと。
北区役所がお知らせしています↓8月30日11時07分の投稿。
土砂災害のおそれ(自主避難場所開設のお知らせ)
台風10号の影響による降り続く大雨により、土砂災害が発生するおそれが高まったため、環状七号線以北の土砂災害警戒区域にお住いの方を対象とした、自主避難場所を開設しました。開設した自主…https://t.co/icyvCDEzeP— 【公式】東京都北区役所 (@kitaku_tokyo) August 30, 2024
開設した自主避難場所は、「桐ケ丘中学校」。
ハザードマップを確認し、該当地域の土砂災害のおそれがある区域にいる方は、自主避難場所や安全な親戚・知人宅等に速やかに避難してくださいとのこと。
北区土砂災害ハザードマップ
北区土砂災害ハザードマップは、北区役所の公式サイトからダウンロードできますよ↓
https://www.city.kita.tokyo.jp/bosaikiki/bosai/documents/documents/dosya-zisyu.html
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。

赤羽西口、あの名店が閉店したみたい。赤羽駅西口を出てすぐにある「あの名店」が8月28日をもって閉店したみたい。店頭に貼り紙が貼ってありま...

TBSドラマ「笑うマトリョーシカ」に桐ヶ丘団地っぽいシーンが!TBSで金曜夜10時から放送中のドラマ「笑うマトリョーシカ」に桐ヶ丘団地と思われるシーンが映っていまし...

田端の手作り縁日の様子。先日8月24日、田端の赤紙仁王前広場間前~坂道沿いで開催された手作り縁日の様子です。 編集員、19時す...