
飛鳥山の桜が満開でしたよ!お花見をする人たちでどこもかしこも大賑わい!4月6日の様子をお届けします♪
地図はこちら↓
住所は、東京都北区王子1丁目1−3です。
王子駅中央口改札を出て左側、「アスカルゴ」の脇の階段を上って公園内に入ります。

階段を上って左を見ると、京浜東北線と桜♪

さらに階段を上ると~・・・

お~!見えてきた~!
桜が満開です!!

すごい人の数!みんなお花見を楽しんでいます♪
提灯かわいいな♪


それにしてもすごい人です。

そして桜並木がきれいだ~。
前を見ても、桜!

上を見ても桜!

圧巻だ~!!!




ほとんどが桜と言えばな「ソメイヨシノ」!



ところどころに「神代曙」という品種もありましたよ。

ソメイヨシノよりピンクが濃いめ♡

児童エリアで遊ぶキッズたちは桜そっちのけで遊びに夢中。

元気いっぱいで何よりです!
眼下の多目的広場の方に目を向けてみると、

こちらもぐるっと桜並木に囲まれていますね!

なんだかレトロな時計台がいい雰囲気。

博物館方面へ行ってみよう!

ここは本郷通り側の入り口近くの桜です。

そして「紙の博物館」前。

さらに進んで「飛鳥山博物館」の前!


そして、引き返して多目的広場へ向かいますよ。

桜のおかげで公衆トイレの屋根までなんだかいい雰囲気。
多目的広場もすごい人だ~!!!



みなさん各々、お散歩したり写真を撮ったり、お弁当食べたり。

はたまた宴会の準備をしたり、楽しそう♪
明治通りにかかる歩道橋と桜。

歩道橋から飛鳥山公園を見て見るとこんな景色ですよ!


とっても賑やかでいいね~(^O^)
王子駅に戻って駅のホームからも桜を堪能。

「アスカルゴ」、お仕事がんばってね~。

以上、4月6日の大賑わいな飛鳥山でした!
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。






