東京都北区をテーマにしたクイズに回答することで、北区をより知ることができる【東京都北区クイズ】コーナー。
今回のクイズはこちら。
おとなの週末2024年2月号「今食べるべき14軒」のつけ麺ジャンルで紹介された北区のラーメン店はどこだ?
Q.おとなの週末024年2月号「今食べるべき14軒」のつけ麺ジャンルで紹介された北区のラーメン店はどこだ?
a.舎鈴 エキュート赤羽店
b.キング製麺
c.つけ麺 神儺祁(ジンダギ)
d.麺処 夏海
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
さて、どのお店でしょうか?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は、c.つけ麺 神儺祁(ジンダギ)でした~!
2022年11月に滝野川の明治通り沿いにオープン。熊本の人気店「つけ麺魚雷」が東京に進出して出店したお店です。開店した日は大行列で食べられなかったことを思いだしますよ。
紹介されていた「つけ麺カレールウ付き」、赤マガでも食べたことありますが、豚骨魚介のスープにもちもちの麺、そしてカレールーを投入してスパイシーで心地いいパンチ感のある美味しさを楽しみましたよ。
あわせて読みたい


【北区】熊本に本店がある「つけ麺 神儺祁(ジンダギ)」が滝野川に新オープン!行列ができていました。
熊本に本店がある「つけ麺 神儺祁(ジンダギ)」が滝野川にオープンしたみたい! 11月8日お昼ごろ、10人以上の行列ができていました。 地図はこちら。 住所は、東京都北区...
あわせて読みたい


滝野川に新オープンした「つけ麺 神儺祁」で、“つけ麺カレールー付”を堪能!複雑な旨味のスープとスパイ...
熊本の人気店「つけ麺魚雷」の系列店の『つけ麺 神儺祁』。赤マガのゆりぽんが行った時は行列ができていて食べることができなかったので、編集員がリベンジ! https://a...
気になる方はぜひ読んでみては~♪
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。

赤羽駅近くのスーパー4店舗の「コロッケ」食べ比べてみた!赤羽駅近くのスーパー4店舗の「コロッケ」を食べ比べてみました(^O^) 食べ比べたのはこちらの4種類↓ ス...

1/20放送『おっさんの…』のロケで原田泰造と中島颯太が滝野川稲荷湯に来てた。『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』(略して『おっパン』)の第3話(1月20日(土)放送...

【赤羽】志茂スズラン通りの空き地にある建築計画を見てきたよ。志茂スズラン通りのサンドイッチ屋さん「さんかくや」隣の空き地にある建築計画を見てきました。 地図は...